ねとげ日記(うそくさい)
Posted by Lita - 2006.01.26,Thu

ていまーdodoitsu5伝説。
これ以上上げてもなーと、買い渋ってたPM20ですが‥なにやらパブ39で8×8上げが出来なくなるとのもっぱらのウワサ。
音楽やら魔法やら、獣医やら、そしてPMやら‥けっこうこの8×8に頼って上げる場所型アンチマクロの奴なのでこの機会にかっちゃいました。
使う機会はあるのだろうかっ。そして残りスキル20の行方はどうしようw
エルフだから20でもなんかいれときゃいいかなーと思うんですが、フォーカスって入れても恩恵はあるだろうけど、面白くない( ´゚д゚`)
スロットをフルに使わない時用(クーシーorヒリュウ)に、SWいれてムシでも出そうかな~。
PSいれても使うときにアクセでブーストすれば、スキルに余裕できるんだけどね‥
常時アクセで26ぐらいステータスブーストしてたりして、はずしたくないからスキルを上げてしまう私なのだ。
・・・・
今日はオフだったので、月末のレポート作成のために博物館へ。
国立科学博物館にいってきました。上野ってあんまり行くことなかったけど、電車で一時間ちょっともいけばつくことが判明。意外と近かったんだな。
到着して、ここにのせる写真でもとろーとデジカメ構えたら、電源がつかない!充電切れたか壊れたかw
平日だし、まぁ静かだろうと予想していったら大ハズレw
小学校から中学校まで、社会化見学か遠足か、まぁまぁ、ほんと、‥‥
あんまりに素晴らしい教育をなさってて‥、上野動物園に間違えて入ったかと思いました(こら
美術館は割合いくものの、博物館は(まあ分類上は美術館も博物館だけど)あんまりいったことなかったので
シーンとしたとこに慣れてると、あの喧騒にはいやはやビックリ。

Copyright(c) 2004 The National Science Museum, Tokyo. All Rights Reserved.
こんな1フロアまるまるの、どでかい模型スペースがあったり。
地下三階~地上三階まで展示されていて、じっくりみると4時間ぐらいかかった気がしますw
一応、利用者の動線について調べるのが主目的だったんですが、色々とウロウロと、見るのに夢中になってしまった(;´Д`)
地下にあった、爬虫類が鳥類や哺乳類に至る変遷なんかは、見てて面白く、最初はまんまイグアナだったのが、段々とウマヅラになったり、シカヅラになったり、トラヅラになったり。
サイやらカバは大昔からほとんどあのままの顔だったり、まぁほんとに、今現在私たちが見慣れてる生物の顔というものは、その種の進化の結晶なんだなと考えさせられたのであります。
まさに芸術に等しい。造形作品だと感じました。イヌもネコも。あなたもわたしも。
などときれいにマトメつつも、1月の寒空の中さみーさみーいいながらチャリンコこいだ私は
また風邪がぶりかえしそうなのでした。
*ぶへーっくしょんときたもんだー*
PR
Posted by Lita - 2006.01.20,Fri
配布元がサッパリなので、適当に説明をつけます(´▽`*)アハハ
以前妹からもらった「ミュージカルバトン」の亜種的存在っぽい「印象バトン」
私がネトゲ世界に入る前から付き合いのあった、極秘2のアズサ氏からまわってきましたので、答えてみたいと思います。
これでも、すっごい言葉に困るバトンだなぁ!w
★回してくれた方に対しての印象をどうぞ。
直球でアレだけど、人からうけるプレッシャーみたいなものを、普通の人の1.5倍ぐらい重くうけとめてしまいそう。感受性が高いともいうかも‥。
周りからは、大人と扱われてるけど、その実は結構な寂しがりやさんなのではと思う。ってこれ印象じゃないなw
印象‥っていうと多分、普通のことしか答えられないけど、世渡り上手そう、かな‥w
★周りから観た自分はどんな子だと思われているか?5つ述べよ
1.なんだか酒飲み
2.なんだか年上
3.なんだか男友達が多そう(ネトゲ内ならある意味当たってるけどw
4.なんだか水商売(最近、女子高生に「お水とかもやってたんですか?」って言われた時はコーヒー吹くかと
5.なんだか自信がありそう
‥自分の経験からして、大体このうちのどれかを言われます(;´Д`)ナンデー
★自分の好きな人間性について5つ述べよ。
1.同性なら甘えてくるタイプ、異性なら甘えさせてもらえるタイプ
2.余裕なくても余裕を見せるタイプ
3.お世辞やジョークを普通の顔して言えるタイプ
4.外見と中身にギャップがある
5.人をきちんと叱れるタイプ
★反対に嫌いなタイプは?
余裕がなくてイライラするのは分かるが、それを他人にぶつけるタイプ。
妥協できるとこがなかったらサクっと縁切りでFA
★自分がこうなりたいと思う理想像はありますか。
妄信的に他人を信じれるタイプ。いいか悪いかはわからないけど、なってみたくはあるw
★自分のことを慕ってくれている人に叫んでください。
愛してます!!!!あそびにいこうじぇ!!大好き!ありがとう!ワーオ!!
★好きな人にバトンタッチ5名。
Rihit
飛翔さん
Ly
北浦仙人さん
スルトさん
‥と、無責任に言ってみる!
もしオヒマでしたらお願いします。ゴホゴホ。
以前妹からもらった「ミュージカルバトン」の亜種的存在っぽい「印象バトン」
私がネトゲ世界に入る前から付き合いのあった、極秘2のアズサ氏からまわってきましたので、答えてみたいと思います。
これでも、すっごい言葉に困るバトンだなぁ!w
★回してくれた方に対しての印象をどうぞ。
直球でアレだけど、人からうけるプレッシャーみたいなものを、普通の人の1.5倍ぐらい重くうけとめてしまいそう。感受性が高いともいうかも‥。
周りからは、大人と扱われてるけど、その実は結構な寂しがりやさんなのではと思う。ってこれ印象じゃないなw
印象‥っていうと多分、普通のことしか答えられないけど、世渡り上手そう、かな‥w
★周りから観た自分はどんな子だと思われているか?5つ述べよ
1.なんだか酒飲み
2.なんだか年上
3.なんだか男友達が多そう(ネトゲ内ならある意味当たってるけどw
4.なんだか水商売(最近、女子高生に「お水とかもやってたんですか?」って言われた時はコーヒー吹くかと
5.なんだか自信がありそう
‥自分の経験からして、大体このうちのどれかを言われます(;´Д`)ナンデー
★自分の好きな人間性について5つ述べよ。
1.同性なら甘えてくるタイプ、異性なら甘えさせてもらえるタイプ
2.余裕なくても余裕を見せるタイプ
3.お世辞やジョークを普通の顔して言えるタイプ
4.外見と中身にギャップがある
5.人をきちんと叱れるタイプ
★反対に嫌いなタイプは?
余裕がなくてイライラするのは分かるが、それを他人にぶつけるタイプ。
妥協できるとこがなかったらサクっと縁切りでFA
★自分がこうなりたいと思う理想像はありますか。
妄信的に他人を信じれるタイプ。いいか悪いかはわからないけど、なってみたくはあるw
★自分のことを慕ってくれている人に叫んでください。
愛してます!!!!あそびにいこうじぇ!!大好き!ありがとう!ワーオ!!
★好きな人にバトンタッチ5名。
Rihit
飛翔さん
Ly
北浦仙人さん
スルトさん
‥と、無責任に言ってみる!
もしオヒマでしたらお願いします。ゴホゴホ。
Posted by Lita - 2006.01.16,Mon
15日の夕方、祖父が息を引き取りました。
私はその日もバイトで、出かける直前に、病院へ向かっていた両親から報告を受けて知りました。
まあ普通に働いて、帰宅したのがAM1:00ごろ。
バイト先の年上の先輩達は、事情を説明した私に「気を落とさないでね」とか、「2~3日、こっちの事は忘れて休んで」とか、言ってくれたけど。
正直まだ実感がない。悲しんでいいのか、分からない。
ただ、今の私の目の前にあるのは、ひどい風邪と、バイトの事、大学のこと、週末遊ぶこと、喪服の用意のこと。
まだ一度も親戚の死を経験したことがないからかもしれない、本当に実感がない。
お通夜は18日、お葬式が19日、かな‥。
生前、大して会いにもいかなかった不幸者が、こんな日記とかに書いちゃって、おじいちゃんに怒られるかな。
ううーん‥支離滅裂w
とりあえず金曜は、酒場サボってゴメンナサイ‥風邪ビールスに負けてました。
ぶっちゃけ今週も微妙ですが、まあ私が居なくても特に問題なさそうなので、宜しくお願いします(*_ _)
私はその日もバイトで、出かける直前に、病院へ向かっていた両親から報告を受けて知りました。
まあ普通に働いて、帰宅したのがAM1:00ごろ。
バイト先の年上の先輩達は、事情を説明した私に「気を落とさないでね」とか、「2~3日、こっちの事は忘れて休んで」とか、言ってくれたけど。
正直まだ実感がない。悲しんでいいのか、分からない。
ただ、今の私の目の前にあるのは、ひどい風邪と、バイトの事、大学のこと、週末遊ぶこと、喪服の用意のこと。
まだ一度も親戚の死を経験したことがないからかもしれない、本当に実感がない。
お通夜は18日、お葬式が19日、かな‥。
生前、大して会いにもいかなかった不幸者が、こんな日記とかに書いちゃって、おじいちゃんに怒られるかな。
ううーん‥支離滅裂w
とりあえず金曜は、酒場サボってゴメンナサイ‥風邪ビールスに負けてました。
ぶっちゃけ今週も微妙ですが、まあ私が居なくても特に問題なさそうなので、宜しくお願いします(*_ _)
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
最新コメント
[05/01 ヨルム]
[09/24 ray ban sunglasses]
[07/09 Lita]
[07/08 すると]
[07/04 takumaro]
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"