忍者ブログ
ねとげ日記(うそくさい)
Posted by - 2025.07.07,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by Lita - 2005.02.02,Wed
ああ、熱さましのんで二度寝したらこんな時間に起きちゃったよ・゚・(ノД`)・゚・
明日(今日)六時おきなのにぃぃ。
そんなかんじでしたらばで面白そうなスレをチェックw

これは言えてるなーってのピックアップしてみましたw
【ブランド】 俺が思うジョブイメージ 【プライド】スレより転載
白魔:メイン白は実に謙虚。逆に他ジョブの人間がサポのために育ててる時の白は、なんか臼っぽい。
白魔:いろんな人がいるので、変な期待はしないほうが吉。ヒュム♂メイン白はなぜか女々しい人多い(ハゲさんひげさん除く)
シーフ:金金金金!かと思ったら、案外マメで地道な人が多い。
黒魔:無口な人が多いなと感じる。
黒魔:愛想は良く頭も良いが感情の波が激しい。自分が駄目と思った相手に対しては容赦が無い。転売厨が多い。
黒魔:食事は必ずメロンパイ+1(豪華)だが、PTの見極めが早く稼げないと思うとアップルパイになる。
獣:いい人はとことん良く、腰が低い。アホはとことん礼儀知らず。
暗黒:夢見がち、もしくは苦労人
赤魔:勇者思考
ナイト:頭悪い勇者様

戦士:朝の電車
↑コレは漠然としたイメージってやつでしたwでも爆笑。まさにそんな感じだ…。
スーツ着て満員電車のつり革もって、ぐでーってしてそうなw

ポジティブな見方で21あたりが全部納得できる感じ。
まあうちは、赤の勇者思考も、ナイトの馬鹿っぽさも、黒魔の無口さもそれはそれで愛らしいと思うし好きなんですがw


**************
人の書いたのばかりネタにするのもアレなので、ちょっとしたものを…。題して!
猫黒的とっつきやすいジョブランキング~!!(相性ともいう)

とっつきやすいよ第三位:ナイト

・好きランキングでいえば間違いなく1位なナイトだけど、とっつきやすさでいうと前衛と後衛の視点の違いがあるので、完全にシンクロは無理。
それでも前衛の中では一番とっつきやすいです。まず瞬間にヘイトをとるアビがあるという安心感。懐が広そうでちょっと失敗しても笑って許してくれそうってとこ。黒と仕事が違うからこそ、支えてくれるという感じ。
黒がタゲとったら死にますからーー残念!ってな強敵の場合、私がナイトと忍者を選べるならジョブ性能で忍者を選びますが(ぇー)、削りに専念できる程度の敵なら連戦できなかろうがナイトを選ぶ!w


とっつきやすいよ第二位:赤魔道士

・やっぱり詩人よりは赤ですなぁ…。バラかリフレかではなく、当然ジュワもって殴りでもなくwww、赤に信頼を置くか否かは私としては全て弱体にかかってます。ま、吟もエレジーやらレクイエムはあるんだけど。
吟はどっちかというと前衛を生かすジョブ。赤は後衛を生かすジョブ。そう思います。
サイレス・グラビデ・ディスペル・スロウ・パライズ…さくさくっとキメちゃう赤にはもう手放しで賞賛しちゃう。
裏を返せばそれ以外は「ある程度」でいいと思う。MBも黒としては必要ないとまでは言わないけど、見極めして打ってくれという感じ。着弾赤のほうが早いのだものw
赤と黒は似た感じだと思うのですよ。それすなわち頭脳プレイ。先へ先へ物事考えて、こうきたらこう対応しよう。
そこが黒ととてもシンクロするわけで、同じこと考えてたねえ~wってなとこが大好きなのです。
ま、私は赤に対しての要求が結構でかいので、うちに目つけられた赤魔は大変だろうけど…ww


とっつきやすいよ第一位:白魔道士

・まさにPTのお母さん。殲滅力が十分すぎるPT,例えば黒PTや、カリカリ以外で、白のいないPTには入りたくないというのが本音wたとえ時給が落ちてもね。
白魔は黒と仕事が両極端だからこそ黒には必要なんです。ここはナイトと似てる部分があり。
違うのは後衛枠としての仕事の分散が出来ること、それによって黒のMP効率アップ、黒の攻撃チャンスが増え、予ダメで貢献度アップ。75のメリポPTで白がいれば黒がケアルする必要がほとんどなくなるw
ただし、ただHP減ってるから増やしとけばいいやな余り頭を使ってない白魔さんは好きじゃありません。
自分のMP残量をきちんと理解し、やりすぎなほどにMP効率を気にし、時には「MPきついので戦闘後回復お願いします」と言える勇気のある白魔がいいです。
私はケアルしたくないというわけじゃなく、MPの無駄遣いをしたくないんですwスキル上げも兼ねた状態でMB打つのが信じられないw
後衛がMPからしたら残るのはその貧弱な体だけだぞ!w
白になったら白の仕事、黒になったら黒の仕事…と、まさにシロクロつけたハッキリした役割を担いたい。
その中間の仕事を担うのに、ちゃんと赤魔がいるんだからPT内後衛の総MPを、うまく仕事分散して使うのが私にとってベストです。(なもんで個人的後衛ベスト構成は赤白黒



ベストもいったらワーストもいっときましょうwww

ちょっと苦手なのよ第三位:忍者

・これはもうナイトと正反対の印象。隙を見せるな!失敗するな!ヒャッホイするな!なかんじかな…w
黙々とお仕事をこなす忍者さん、ちょっとタゲとったら心の中で
「ごめん^^;(この墨がぁぁぁ、オレ様が神経ピリピリでヘイトとってやがるのにもってきやがって(# ゚Д゚) )」
って感じなのですw


ちょっと苦手なのよ第二位:狩人

・これはもう認めます。ヒガミです
ダメージソースとして負けてるので、存在意義がわからなくなってしまうとこが理由。
当然、黒はこれだけユニクロ装備(75まで1000万もかからんかもw)で瞬間ダメ張り合えるというとこで、本職狩人さんにとっても少なからず「黒ずるい」と思うとこはあるかもしれないですな。


ちょっと苦手なのよ第一位:召喚士(ただし70以降限定)

・これも理由としては狩人と似たとこですなwいまの仕様で履行がどの程度の強さかは分からないんですが、70以降はいきなり化けすぎだろ!wって思うとこがなきにしもw
全レベル帯通して遠隔アタッカーの地位が確立されてる黒とは違い、それまでは劣化白で、それでも70まで頑張ってあげたから…とは思いますがw
また70以降はPTを組んでも黒と相性激悪
白黒召…魔法使うタイプじゃ少なくともサイレスは黒=開幕ですぐ立たなければならない。
赤黒召…↑よりマシだけど、一撃でかいの盾が食らったら黒が慌てて回復に回る場面も=MP効率低下
吟黒召…なにもかもダメすぎるw弱体ほぼ黒がやる事になり、ケアルケアルで漂白されまくり。黒が必死こいて弱体やってると何故か履行ヒャッホイに走られたり…=MP効率と気力低下
ただ4・5チェに限っていえば、黒がヘイトこれ以上とれないときの履行は助かる。
白サポ召の履行で十分といえば十分なんだけどもw


おおう、長くなったwこんなかんじでしたw
その他のジョブについては大体どのジョブがきてもヽ(´ー`)ノも・゚・(ノД`)・゚・もならない感じです。
前衛の盾以外2枠では、〆のWSダメがMBダメの-300ぐらいまでならいいかなっ。
それ以下になるとだましても瞬間ヘイトでもってっちゃったりで。理想は2連なら500>800>連携ダメ1000>MB1100なんかの開幕パターン。
連携時のダメージさえ出してくれれば、特になんも言うことないですw

みなさんは如何でせうか?ヽ(´ー`)ノ
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[05/01 ヨルム]
[09/24 ray ban sunglasses]
[07/09 Lita]
[07/08 すると]
[07/04 takumaro]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]