ねとげ日記(うそくさい)
Posted by Lita - 2006.04.03,Mon
前回の博物館は後ほどにとっておいて‥(´▽`*)

泊まったホテルはペット連れ専用の「サンロード」というところ。
今年は犬年だったから、料金も1万円きっていた!おトクおトク♪
ペット連れ専用ホテルサンロード
ここのホテルのすごいところは、ホテル内全てでワンはノーリードOK
部屋がノーリードなのは当たり前だけど、廊下も庭も、フロントもラウンジも全部、犬はリード離して良いのです。
こんなところはなかなかない‥。ペット連れでなければ泊まれないという形態だからこそ出来る事ですね。
ホテルの注意書きに、ワンちゃんが廊下でマーキング(おトイレ)しちゃっても、掃除すれば良い事なので必要以上に叱らないで下さい、とか書いてあったりして。ペットに優しい宿です。
まあ、ももはしないけど‥w ももがしたら、水溜りになっちゃ(ゴホゴホ
ジャックラッセルテリア、ミニチュアダックスフンド、チワワなどなど、小さいワンが殆どでしたが

おいかけたり

おいかけられたり

ファイトしたり

眺めてみたり
特にこのJ・R テリアのルナちゃん(だったかなーw)とは、ものっそい遊んでました。
なかなかファイトしてくれる子がいなかったけど、付き合ってもらってよかったね、ももw
人間も大好きみたいで、私がソファで本読んでると、でででー!と走ってきて顔を舐めまくるw
それも一分ぐらいずーっと舐めてるのでこっちは酸欠状態w
ここで口あけたら大体口のなかまで顔つっこんでくるからね‥w
しばらくすると止めるんだけど、また数分後、ソファに走ってきて顔をベロベロ~。
小さいから必死で背伸びして、手で私の顔を押さえて舐めているwwそんなうまいもの食ったかな‥ww
そんな事が何週も続き(なぜか私にだけw)、強烈な接吻にすっかり腰砕けになりましたとさ(´д`*)
小さいワンや、その飼い主さんの中にも、大きな犬と交流を持たせたいと考えている人も多く、吼えない・噛まない・本気にならない と、大らかな(ある意味ニブイ?w)ももは、人気者でした!(はい親バカー

テニスコートを利用したドッグランは、1Fの部屋からそのまま出れる設計。

「しまってるー (´・ω・`)」
こんな障害物ですら自分でどけられないお嬢様。それはもも。
夜は夜とて、こんなに食えるか!ってぐらいのもの凄い量の海の幸山の幸

さらに!
このホテルはカラオケ無料!wwww
そうとわかれば、三度のメシよりウタがすきな私としてはいかないわけにいきませんwww

lol
一人世界に入っている所でしょうwwwww
いつのまにとってるんだか‥
すると、いつのまにかカラオケのあるラウンジは1人増え、2人増え‥


たくさんの人が‥、そしてまだ歌ってる私w
まあ世界入っちゃってるので誰がなにしようが気付かない‥w
他にも歌う人もいるだろうと、曲いれまくっていたのを辞めて、しばし歓談。
カラオケが11時までだったので、そろそろ帰ろうかと席を立つと、このホテルのオーナー(社長とよばれている)に、「若い子は残れ~!」といわれたので残ることに‥w
社長のオゴリであふれんばかりのビールと焼酎をごちそうになり、またカラオケw
「11時までじゃないんですか~?」というと、「社長の俺がここにいるんだ、誰が怒るんだよ~w」と出来上がってる状態w
社長・社長の奥さん、常連の夫婦、常連のおばさん、そして私、というなんか私だけ初対面ちっくな酒盛りが、夜遅くまで続いたのでした。
一曲歌って戻るたびに、レモンサワーで割っていた焼酎がどんどん原液になっていったとか(´▽`*)
なんか味濃いなーとおもったら、やはり社長の仕業だったらしいw
昨晩調子のって遊んでいたせいか、翌朝にはホテルのスタッフに顔を覚えられ、バーテンの兄ちゃんには「今夜も歌っていくんですか?^^」と言われ、社長には「また飲もうぜ~w」と言われ、なんだかフレンドリーな人たちですたw私がちょっと食事の時間に遅刻した時は、お嬢さんどうしたんですか→まだちょっと、寝てるんです→飲みすぎですか~ となったらしいw
まあうちも、大体誰にでも慣れなれしいのがあるんだけどねw
そんなかんじで、一日目はおしまい。
‥まだ一日目なのか‥。長い(;´Д`)

泊まったホテルはペット連れ専用の「サンロード」というところ。
今年は犬年だったから、料金も1万円きっていた!おトクおトク♪
ペット連れ専用ホテルサンロード
ここのホテルのすごいところは、ホテル内全てでワンはノーリードOK
部屋がノーリードなのは当たり前だけど、廊下も庭も、フロントもラウンジも全部、犬はリード離して良いのです。
こんなところはなかなかない‥。ペット連れでなければ泊まれないという形態だからこそ出来る事ですね。
ホテルの注意書きに、ワンちゃんが廊下でマーキング(おトイレ)しちゃっても、掃除すれば良い事なので必要以上に叱らないで下さい、とか書いてあったりして。ペットに優しい宿です。
まあ、ももはしないけど‥w ももがしたら、水溜りになっちゃ(ゴホゴホ
ジャックラッセルテリア、ミニチュアダックスフンド、チワワなどなど、小さいワンが殆どでしたが

おいかけたり

おいかけられたり

ファイトしたり

眺めてみたり
特にこのJ・R テリアのルナちゃん(だったかなーw)とは、ものっそい遊んでました。
なかなかファイトしてくれる子がいなかったけど、付き合ってもらってよかったね、ももw
人間も大好きみたいで、私がソファで本読んでると、でででー!と走ってきて顔を舐めまくるw
それも一分ぐらいずーっと舐めてるのでこっちは酸欠状態w
ここで口あけたら大体口のなかまで顔つっこんでくるからね‥w
しばらくすると止めるんだけど、また数分後、ソファに走ってきて顔をベロベロ~。
小さいから必死で背伸びして、手で私の顔を押さえて舐めているwwそんなうまいもの食ったかな‥ww
そんな事が何週も続き(なぜか私にだけw)、強烈な接吻にすっかり腰砕けになりましたとさ(´д`*)
小さいワンや、その飼い主さんの中にも、大きな犬と交流を持たせたいと考えている人も多く、吼えない・噛まない・本気にならない と、大らかな(ある意味ニブイ?w)ももは、人気者でした!(はい親バカー

テニスコートを利用したドッグランは、1Fの部屋からそのまま出れる設計。

「しまってるー (´・ω・`)」
こんな障害物ですら自分でどけられないお嬢様。それはもも。
夜は夜とて、こんなに食えるか!ってぐらいのもの凄い量の海の幸山の幸

さらに!
このホテルはカラオケ無料!wwww
そうとわかれば、三度のメシよりウタがすきな私としてはいかないわけにいきませんwww

lol
一人世界に入っている所でしょうwwwww
いつのまにとってるんだか‥
すると、いつのまにかカラオケのあるラウンジは1人増え、2人増え‥


たくさんの人が‥、そしてまだ歌ってる私w
まあ世界入っちゃってるので誰がなにしようが気付かない‥w
他にも歌う人もいるだろうと、曲いれまくっていたのを辞めて、しばし歓談。
カラオケが11時までだったので、そろそろ帰ろうかと席を立つと、このホテルのオーナー(社長とよばれている)に、「若い子は残れ~!」といわれたので残ることに‥w
社長のオゴリであふれんばかりのビールと焼酎をごちそうになり、またカラオケw
「11時までじゃないんですか~?」というと、「社長の俺がここにいるんだ、誰が怒るんだよ~w」と出来上がってる状態w
社長・社長の奥さん、常連の夫婦、常連のおばさん、そして私、というなんか私だけ初対面ちっくな酒盛りが、夜遅くまで続いたのでした。
一曲歌って戻るたびに、レモンサワーで割っていた焼酎がどんどん原液になっていったとか(´▽`*)
なんか味濃いなーとおもったら、やはり社長の仕業だったらしいw
昨晩調子のって遊んでいたせいか、翌朝にはホテルのスタッフに顔を覚えられ、バーテンの兄ちゃんには「今夜も歌っていくんですか?^^」と言われ、社長には「また飲もうぜ~w」と言われ、なんだかフレンドリーな人たちですたw私がちょっと食事の時間に遅刻した時は、お嬢さんどうしたんですか→まだちょっと、寝てるんです→飲みすぎですか~ となったらしいw
まあうちも、大体誰にでも慣れなれしいのがあるんだけどねw
そんなかんじで、一日目はおしまい。
‥まだ一日目なのか‥。長い(;´Д`)
PR
Posted by Lita - 2006.03.31,Fri
と、まあ。
左を向いても、右を向いても ワンワンワンワン ワンワンワン!な旅行でした。
今回伊豆高原のほうに行って来たのですが、犬年ということもあってか「伊豆わんこタウン」という、まあキャンペーンのようなものをやっていて。
パスタ屋だろうが温泉だろうが、博物館だろうが餃子屋だろうが、その周囲にあるお店大体が犬連れOKな感じだったのです。
画像がクソ多いです。と、言ってはみるものの、だから何かするわけでもない怠けものです。
私は出発前日0時近くまでバイトだったので、4時出発の予定、寝るわけにもいかずFFやってました(´ρ`)

護衛いったり

ENMいったり
LSメンが3:30までひまぷーに付き合ってくれたので寝ずに済みました。アリガトウ(´ρ`)

朝4:50分ごろ、まだ空は真っ暗。
バイトのテンション↑モードがいまだ抜けきらず、車内ではずっとワクワクしてました。
いつもは(景色が見えすぎて酔うから)後部座席にのるのですが、同行するはずだった母親が妹が病院へ行くことになったため現地合流という形になり、今回は助手席にのってました。
この暗闇が有難い。

5:50分ごろの海老名サービスエリア。
犬連れでは中へ入れないので、寒風吹きすさぶ中、外で朝食。
ここの名物はメロンパン。むかぁーし来て食べましたが、今も変わらずすごくおいしいです。
あと、サービスエリアときたらコレですよね。コレ。

愛すべき タダ茶マシーン
コイツを見るだけで、「ああ、旅行に来たんだなぁ」と感動してしまうのは私だけですか。

こちらは6:30ごろ。
海岸沿いを走っていったので、すっごい綺麗な景色が見れました。

たいとる「太陽の通り道」

なんかもう圧巻。キレーーー・・・。

多分伊東あたりの海岸のなんか‥(適当w
ももの顔がやけにニヒルです

噴水にて
習性 【見つけました!】

「さくらの里」という桜の名所。色んな種類の桜が植えられており、つぼみのものもあれば、満開のものもあり、かとおもえば葉桜のものもあったりと、長い期間お花見が楽しめる所です。

家族連れも多く、ももはチビッコにモテモテ。
しかしお互いがお互い、気にはなるけど好きではないという、絶妙の関係なきがします。
「ワンワン!」と子どもは言うけど、あれは別に触りたいわけではなくて、親に「聞いて聞いて!僕は犬を見つけたんだよ!」と伝えたいだけなのじゃないかと、思います。
お兄ちゃんのほうは好きそうだったけどね(´▽`)

のぼってい~い?

城ヶ崎の吊り橋からの眺め。
もう少しブルブルするかとおもったももは、普通に渡ってました。ち( ´゚д゚`)
そんなかんじで、そろそろお宿に。いい感じで眠気も‥‥(ρw-).。o○
‥‥
‥( ゚д゚)!

【えっ!?】
つづく
左を向いても、右を向いても ワンワンワンワン ワンワンワン!な旅行でした。
今回伊豆高原のほうに行って来たのですが、犬年ということもあってか「伊豆わんこタウン」という、まあキャンペーンのようなものをやっていて。
パスタ屋だろうが温泉だろうが、博物館だろうが餃子屋だろうが、その周囲にあるお店大体が犬連れOKな感じだったのです。
画像がクソ多いです。と、言ってはみるものの、だから何かするわけでもない怠けものです。
私は出発前日0時近くまでバイトだったので、4時出発の予定、寝るわけにもいかずFFやってました(´ρ`)

護衛いったり

ENMいったり
LSメンが3:30までひまぷーに付き合ってくれたので寝ずに済みました。アリガトウ(´ρ`)

朝4:50分ごろ、まだ空は真っ暗。
バイトのテンション↑モードがいまだ抜けきらず、車内ではずっとワクワクしてました。
いつもは(景色が見えすぎて酔うから)後部座席にのるのですが、同行するはずだった母親が妹が病院へ行くことになったため現地合流という形になり、今回は助手席にのってました。
この暗闇が有難い。

5:50分ごろの海老名サービスエリア。
犬連れでは中へ入れないので、寒風吹きすさぶ中、外で朝食。
ここの名物はメロンパン。むかぁーし来て食べましたが、今も変わらずすごくおいしいです。
あと、サービスエリアときたらコレですよね。コレ。

愛すべき タダ茶マシーン
コイツを見るだけで、「ああ、旅行に来たんだなぁ」と感動してしまうのは私だけですか。

こちらは6:30ごろ。
海岸沿いを走っていったので、すっごい綺麗な景色が見れました。

たいとる「太陽の通り道」

なんかもう圧巻。キレーーー・・・。

多分伊東あたりの海岸のなんか‥(適当w
ももの顔がやけにニヒルです

噴水にて
習性 【見つけました!】

「さくらの里」という桜の名所。色んな種類の桜が植えられており、つぼみのものもあれば、満開のものもあり、かとおもえば葉桜のものもあったりと、長い期間お花見が楽しめる所です。

家族連れも多く、ももはチビッコにモテモテ。
しかしお互いがお互い、気にはなるけど好きではないという、絶妙の関係なきがします。
「ワンワン!」と子どもは言うけど、あれは別に触りたいわけではなくて、親に「聞いて聞いて!僕は犬を見つけたんだよ!」と伝えたいだけなのじゃないかと、思います。
お兄ちゃんのほうは好きそうだったけどね(´▽`)

のぼってい~い?

城ヶ崎の吊り橋からの眺め。
もう少しブルブルするかとおもったももは、普通に渡ってました。ち( ´゚д゚`)
そんなかんじで、そろそろお宿に。いい感じで眠気も‥‥(ρw-).。o○
‥‥
‥( ゚д゚)!

【えっ!?】
つづく
Posted by Lita - 2006.03.30,Thu
Posted by Lita - 2006.03.24,Fri
お食事:調理上げついでのカモミールティー(3h hmp+1 mp+8 vit-2 chr+2)
16~18 ブブリム(シャク前
18~20 オルデール
20~21 ブブリム(ビビキー付近&マウラ前
21~23 バルクルム砂丘
「よびだす」ゲットだぜー!
@1でサポ忍開始かな(´∀`*)
つい最近、獣はブリガンダインが装備できる事を知り、俄然やる気が沸いてたりします。
なんでか知らないけど、昔から憧れ装備。
来週27・28・29と伊豆へ旅行にいってきますヽ(´ー`)ノ
29日は酒場居ない可能性がアリマス‥w
Posted by Lita - 2006.03.20,Mon

「おいおい、喧嘩するなよ」
ナンテネ。
いやー けもりんおもろいな~。
忍のときもソロおもしろーって思ったけど、またそれとは違った面白さがあるケモソロ。
とりあえず獣を上げられればそれでいい的FF生活ですが、定期ログインするようになると「どっかいこー」的ノリのお出かけもはじまるわけで。
休止期間を経てなお、また同じメンツで出かけられるのはよいことです。と思うのです。

獣を上げるきっかけになった、40BC光る目。
「獣いると楽」というのを聞いて、よっしゃこれは本気で上げてみるかと思ったわけですが。
そうこうしているうちに行くことになり、忍忍召でいってきまちた。
戦利品? 聞くな^-^ のノリです。いつものことです。
緒戦のファイガ連発はいたかったですが、ボスに対して忍のピンポン(はい、まあ私はあまりタゲとってませnww)にしてから結構楽でございました。
某氏、クジャクとセミ2ドロップしたり!すgggっげ!!!
うん?ワタシ? うん、だから 聞くな^^^^^^♪♪

しかーし!そのごいったENMではガラーティアがどろっぷ!
わぁぁぁ!
またケモノで印章ためがんばろう。俺。
某あの(ぇ)が言った
「獣あっても(私が獣75になっても)身内で(黄緑系パール)でかけるときは、”リタ、黒でw”ってなりそうだけどなw」
というのは、まさにその通りだとは思いますが(´ρ`)
裏LSも翌週から復帰。リーダーに連絡したところ、なんかいきなり裏闇王らしいですがw
ワッショイと猫核弾頭やってきたいと思います。
そうそう、30日はUO友達(戦士Litaのギルメン)がヴァナ婚するのです。
ぜったいいくぞ!
倉庫にためておいた花火!使い時!(おい
良いお式になることを、お祈りしております(´∀`*)♪
【UO】
ハンドメイド バージョン5 着工に踏み切りました。
とはいえ、例によって建築してくれたのは私ではなく熊さんなのですが(ゴメンナサイ orz &アリガトウ‥
既に内装の段階なので、どんなものかは見れますです。
カウンター内をステージに使い、座席をなるべく多くし、なおかつカウンターでお客さんの声が全て届く位置。
ついでに、温泉とトイレもつけてねと、色々注文した、というか注文しかしてない駄目*メロウ*です。
ハンドメイド オープン3周年を迎える翌月4日の週、4月5日、7日らへんには、ステージを利用した何かを行いたいなーと考えております。
もし、大和当店にて何かしら出し物をして下さる個人・団体様おりましたらflowsjp@yahoo.co.jpまで連絡頂けると幸いです。
これは近日中に紹介html作ろう‥(´ρ`)
ほんでもってリアルで。
かなーり伸びてた髪をバッサリやりました~w
ロングヘアーから、ほとんどショートカットw 部活やってた以来かも‥こんなに切ったのはw
心なしか、気分もスッキリシャッキリ。
「若返ったねー」とまで言われ。
髪の毛ってやっぱり、色々”念”ぽいのをまとっているんじゃないかと思いました。
積年 積念
まあ、私は髪伸びるのかなり早いので(エロイとかいわない)すぐにミディアムロングまで戻りそうですがw
テンチョ「人件費あまってるんだよwwww」
アタイ「うぇっwwっw」
な感じで、【つかれました】【おやすみなさい】
そんな今日この頃。
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
最新コメント
[05/01 ヨルム]
[09/24 ray ban sunglasses]
[07/09 Lita]
[07/08 すると]
[07/04 takumaro]
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"