ねとげ日記(うそくさい)
Posted by Lita - 2005.04.07,Thu
先日めでたく活魚合成が取れて、初の寿司オーダー(フレから(´∀`*)
倉庫で栽培してたタルタルライスがなかなかの数収穫できたので、スキッド2D作ってみました。
1Dあたりの原価でまず計算…
土クリ 120ギル
ライスビネガー 200ギル
ねりわさび 1900ギル
ギガントスキッド 4300ギル
タルタルライス 200ギル
蒸留水 12ギル
大体単価がこのぐらいとすると、一回の合成で6個つくれるので全て×2
およそ1Dあたり13463ギル…おお、安い(´∀`*)←競売だと1Dで20000ギルほど
やっぱ寿司のネックはタルタルライスだなー。これ自分で栽培してるので、植木鉢代・土クリ代で1万払って6Dほど取れるけど、競売で買うと1D 7~8000ギル。収穫までに丸三日ほどかかるのが難点ですがw
つーかウィン一位の時のみのサルタバルタ特産にでもしてくれればいいんだけどな…(;´_ゝ`)
一時期前のマウラのにんにくギルド開店即売り切れ再来のような、、いや特産でないからもっとひどいかw
あとは魚だけど、ギガントスキッドは皆伝クラスでしかも釣り場が怨念、、さすがに釣ってはこれないかもw
その後、倉庫からもう1Dスシセット出してきて、競売でググリュー買って(一個1000~1200)、上限77のトゥーナスシを作成。
73.8→74.2。3D作ってこれなら、いいほうなんだろなw
74になってからは安定したものの、73だと小気味良く割れて下さいました(´_`)
ねりわさび代が苦にならなければ、オレンジクーヘン安定域までのつなぎによさそうな寿司。売れるしねw
スキッド・ブリーム・トゥーナなら握れますのでっ。よかったら作りますよー(´ρ`)
ソール握れるようには早くしたいところw
UOではTAFようやく4こめ。染め粉と迷いつつ、メイジ育てるときのための青スペルブックにしてきまちた。
金はためねばらない、だけれども。狩り飽きる_| ̄|○
倉庫で栽培してたタルタルライスがなかなかの数収穫できたので、スキッド2D作ってみました。
1Dあたりの原価でまず計算…
土クリ 120ギル
ライスビネガー 200ギル
ねりわさび 1900ギル
ギガントスキッド 4300ギル
タルタルライス 200ギル
蒸留水 12ギル
大体単価がこのぐらいとすると、一回の合成で6個つくれるので全て×2
およそ1Dあたり13463ギル…おお、安い(´∀`*)←競売だと1Dで20000ギルほど
やっぱ寿司のネックはタルタルライスだなー。これ自分で栽培してるので、植木鉢代・土クリ代で1万払って6Dほど取れるけど、競売で買うと1D 7~8000ギル。収穫までに丸三日ほどかかるのが難点ですがw
つーかウィン一位の時のみのサルタバルタ特産にでもしてくれればいいんだけどな…(;´_ゝ`)
一時期前のマウラのにんにくギルド開店即売り切れ再来のような、、いや特産でないからもっとひどいかw
あとは魚だけど、ギガントスキッドは皆伝クラスでしかも釣り場が怨念、、さすがに釣ってはこれないかもw
その後、倉庫からもう1Dスシセット出してきて、競売でググリュー買って(一個1000~1200)、上限77のトゥーナスシを作成。
73.8→74.2。3D作ってこれなら、いいほうなんだろなw
74になってからは安定したものの、73だと小気味良く割れて下さいました(´_`)
ねりわさび代が苦にならなければ、オレンジクーヘン安定域までのつなぎによさそうな寿司。売れるしねw
スキッド・ブリーム・トゥーナなら握れますのでっ。よかったら作りますよー(´ρ`)
ソール握れるようには早くしたいところw
UOではTAFようやく4こめ。染め粉と迷いつつ、メイジ育てるときのための青スペルブックにしてきまちた。
金はためねばらない、だけれども。狩り飽きる_| ̄|○
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
最新コメント
[05/01 ヨルム]
[09/24 ray ban sunglasses]
[07/09 Lita]
[07/08 すると]
[07/04 takumaro]
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"