忍者ブログ
ねとげ日記(うそくさい)
Posted by - 2025.07.06,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by Lita - 2006.02.23,Thu
また風邪ですか~~~‥
遊びすぎたかなw
のどいた、鼻づまり、せき、全身の倦怠感、頭がボー‥
花粉症なのかどうかが、迷うとこです。でも喉が痛いならやぱ風邪かな。。
市販されてる風邪薬やら漢方やら飲んでるけど全く効かないから、たまには病院いくかな(つд・)
とりあえず、荒俣宏「レックス・ムンディ」は読み終わった!荒俣作品はかなりスキなので、もっと書いてくれないかなぁ‥。TV出ないでいいからw

それはそうと今日もハンドメイド。
HBinHM
いままでいうと、水曜=「人少ない」 金曜=「多い」という図式だったわけなんですが
最近どーしちゃったの!ってぐらい水曜に大入りです。
キャラ変えやら、人の出入りはあったけどこの写真ででも20人超え?
ウチの店は17x17でサイズとしては最大のクラスなんですが、「せ、せめええええ」と思ってしまったりしますw
席も29席あるんだけどなぁ。
でもでも、店主としてはうれしい悲鳴ですね!

今日も特に予告してわけではないのですが、コーラスギルドの「Humming Bird」さんが歌を披露して下さいました。一人ならともかく、4人を客席でやってもらうのには無理があるので、カウンター内にてっ。

現段階でステージはないですが、カウンター内でよければいつでも貸せますのでぜひまた披露してくださいね♪
PR
Posted by Lita - 2006.02.05,Sun
トップにも書きましたが、ずっと酒場の飲食代としてもらってましたダイヤモンドが60000個になりました!
ラスト1万あたりからはものすごいスピードでたまっていき(主にR氏によるw)、3営業日で9000個以上がたまるという恐ろしいことにw
大体一個が200gpとしても、6万あつまりゃ12000000ゴールド。お、おそろしい。

6万個目をマークした2月3日は金曜日ということもあってか、営業前からお客さんもチラホラ(水曜もそうかもしれないが‥w
20052_3a
これは開店して30分ほどのときのSSなんですが、ダイヤ大株主R氏の来店により、100個単位で増えていくダイヤ‥そうして着々と増えていくのをじーーっと見てた私ですが、不意にトレードウィンドウが発生。
ウィンドウに出たのは一粒のダイヤ。6万を待ちわびていたダイヤの山は、59999個でストップしました。
そう、もうお分かりですね!6万個目を投入したのは、私自身でありました(´∀`*)
まったく粋な計らいじゃないですか!wありがとうねぇぇぇ


私自身、一体いつからダイヤを集めるようになったのか覚えていないのですが(多分開店してすぐは集めてなかった気も)、UOのサービス終了までに集まりきるのかなぁ‥なんていっていたのがびっくり、オープン3年を待たずして集まってしまいました。
これも、毎回毎回、お代はダイヤ一個だよーっていってるのにも関わらず、2個やら4個、10個、はたまた数百個、極め付けには数千個もまとめてもってきてくれるという、豪気な皆さんのおかげでございますw

20052_3b

その後も、その日はお客さんも多く、20人以上の方がご来店してくださいました。
設置してあるベンダーのお酒もどんどん消費されていって、ありがたい事です。
先日RLでコンサートを開いていた、Humming Bardのメンバーさんもいらっしゃったり、結婚2周年の際に芸を披露して下さったスタミナさんも来てくださって、真剣にハンドメイドに舞台を設置したくなりましたw
4/4の開店三周年記念日の際には、なにかしらやりたいので、それにあわせて欲しいところですねぇ。

さて、無事フルスタック達成したダイヤモンドですが、とりあえずは今後ともまた可能な限りダイヤは集めたいので2段目に突入いたしましたですw
二週目といえばハードモードなどとまことしやかに噂されるダイヤコレクトの道ですが、また無理はしない程度に!もってきてくれると嬉しいです~w

とりあえず金曜は注文忘れが多かった‥気をつけよう自分(;´Д`)

あと、次こそは10000個単位ぐらいでダイヤキリバン覚えておかないとな!w
Posted by Lita - 2006.01.24,Tue
雪でイライラっとくるのも、あらま、2日もすればほとんど道路の雪はとけてしまいました。
やっぱり関東の雪ってこんなもんなんだなぁ。

先日放送された、レッドロブスター店長EBIさんがゲストのラジオ。
当日には外出してたので聞けなかったのですが、今日バイトから帰ってきて聞きました~♪
やっぱテーマが大和のPC酒場ですし、私も同じ酒場経営者として、聴いてて「ウンウン」とうなづける部分も多くて、面白かったです。

確かに大和はPC飲食店が少ない‥ようにものすごくみえるけど、実はあるのかもしれない。
あるならあるで、やっぱこー、みんなで盛り上げて、大和も結構PC酒場あるんだぞーってなったらうれしいよね。
どーも私は、お客さんとしていくのはキンチョーするので、良い常連にはなりきれないトコあるけど‥(ぉぃw
まあそれはそれとして!自分の店を大きくすることも大事だけど、それと同じぐらい、シャード全体の酒場の活性化は望むことなのであります。


そして文化祭の時も、各々通常人員で営業できるぐらい、複数の酒場が存在してたりなんかしたら。
‥いいよねぇ‥w
ラジオの方では、ハンドメイドの宣伝も(かなり)してくれてて、嬉しかったですね~w
こうやって、「大和にハンドメイドってPC酒場あるんだよー」って言われてる事はすっごく励みになります。がんばって続けるぞー!

夕霧さん、エビさん、素敵な時間をありがとうございました。
お2人のこれからの益々の活躍をお祈りしております(>Д<)ゝ”
Posted by Lita - 2005.12.25,Sun
lab1
突撃!お宅のラビリンス!
(意味不明

去る12月10日はUOで、カフェブレーメンさんを基点にした、ギルドの枠にとらわれない集団「LBR」のパーティがありました。
いきなりどこかの超危険地帯にもぐりこみ、パーティを敢行するというモンスターもびっくりなイベントですw
私はこれが初参加でしたが、以前にはブライテッドグロウブでも行っていたとか‥あのアブセスがいるとこですよ!?w
あそこには劣るものの、このラビリンスもRendという超アトムな野郎がいるので危険な場所であります。
事前にステルス持ちが机や椅子・お酒に食事を持ち込んでいてくれたので、鍛冶Litaまさに裸一貫での突撃。何回死ぬかなぁと思っていたものの、行きはうまくタゲももらわず、写真にあるような最奥の会場までたどりつけました。

なんか当日まですっかり記憶の中でなかったことにしていたのですが、これはハンドメイドも合同のイベントということで、食べ物飲み物の給仕と、乾杯の音頭を取らせていただくことに‥!w

「(全く考えてねぇぇぇぇwww)」
と、テンパってしまいましたが、なんとか乾杯できましたw
セラさんが、「じゃあ乾杯の音頭はリタママに‥」ってところで、時速1万光年ぐらいのスピードで
「えー本日はお日柄もよく」
「2005年も残り少なくなってまいりましたが‥」
などなど、ありきたりな言葉達が頭をかけめぐっておりました‥w(結局すごい短いのしか言葉にならなかったがw

lab2
一通り飲んで騒いだら遊びのお時間w
なぜ人は高いとこに上るとラピュタごっこをしたくなるのか。
なんかFFで初めてトゥー・リアいったときもこんなことをしてた気がしますww

その後はここでポップするボス(?)を沸かせて半死半生になりつつ
夜もふけてきたので解散~。みんなで片付けをして、ラビリンスを後にしたのでございます。
lab3
おつかれさまっ!(なんかミノ族のラインが気になるが


引き続きまして、12月17日に参加したのは飛鳥で長年開催されているPCイベント「飛鳥屋台街」
しかも、お客としていったのではありません!売り子です売り子!
BarHandmadeの常連さんであるキノコティーさんが、当日に友人の結婚式が入っているとかで、代走させていただきました(´∀`*)
2005y12m18d_000600145
ミートパイ屋Lita
なんかこう極力本人じゃないとバレないように、な感じではありましたが、大体においてバレていたのはナイショ。
人のマネはできない‥(;´Д`)
でも中にはいつものキノコティーさんだとおもって、ノリノリで会話してくださる方もいました。
2005y12m17d_225034000
この方はすごくおもしろかったw 悪の笑いをしてむせかえるおじいちゃまw
また、飛鳥のPC酒場‥大和文化祭でも異鯖交流させていただいた「TSS」にもお邪魔してきました。
2005y12m17d_232727082
街中にある建物の屋上を使って営業されてました。NPCもいないし、外からでもオープンしてるの見えるし、いい感じですね~♪
飛鳥の吟遊詩人フロドさんもこちらにいて、ナマウタを拝聴‥かっこよかった~。ああいうパフォーマンスあると、酒場の雰囲気の良い方向修正になるなぁなんて思いました。
2005y12m17d_235629754
「ハムの人」の公演場所にいた、ナゾの石造部隊‥ううむ、なんか威厳があるなw

屋台街の前日に、当日売るお品物など受け渡ししてるときにかってきてもらった「飛鳥富くじ」の発表が閉会式に行われ、残念ながらハズレてしまったけど、すごく面白かったwなかなかあたらないもんだねぇ。
2005y12m18d_005433363
最後の締めくくりは、合言葉?の「楽しくやりちゃい!」でおしまい。
パッとみた感じ数十、あるいは百人規模のPCイベントであると思いました。これだけの人数を動かすイベントはなかなか、一朝一夕でできるシロモノではありません。
実際、うちの酒場も日に十数人、この規模で結構大変なところもあるから、その何倍もの人を動かして運営している方達ってほんとにすごいなぁと。
シャードは違いますが、末永くこのイベントが続いていってほしいなーっと思いました。
お誘いありがと~!
Posted by Lita - 2005.12.06,Tue
ジムノペ、あとZARDも。もういつだったか忘れたけど、買ったベストアルバムに今頃はまるw
4日はうち、友達、友達の彼氏、そしてももとでドッグカフェいって~、ももと彼氏サンが、見ててこっちの顔がほころぶぐらい幸せそうなのが嬉しかった(´∀`*)b
そのあとは、友達の家いって、バイトから帰ってきた弟さんも一緒に4人で麻雀。
かなり一人で飲んでた気配(/ω\) 翌日は二日酔いこそしなかったが、ハラこわしましたw
麻雀初めてやったけど結構面白かった~、役とかわかんないけど、そろってくると嬉しいものね!
彼氏さんはビリヤードもできるそうなので(うろ覚え)今度機会があったら付き合っていただこうw

この友達とは、小学校からの家族ぐるみのお付き合いって感じで、弟も小さいころからよく知ってるんだけど
もー驚きましたw 私の記憶の中では小学校の姿しか覚えてなかったから、19歳(18?)になった姿を見て、もう、なんというか、「立派になっちゃってぇ‥ホロリ」の心境ですよ。
記憶の中じゃ、私の肩ぐらいの身長だったのに実際あったら180センチ台だったからなぁ。見上げる程!
ほんと男の子っていうのは成長すると見違えるもんだなぁと‥老婆心かなw

(多分誰かしら見てるような気もするので)REN・A君・Y君ありがとね~またあそぼ~ヽ(´ー`)ノ


↓↓こっからUO↓↓

ちょっと日付は戻って、12/2(金)、ハンドメイドでちょっとしたイベントをやっておりましただ!
その名も「ハンドメイド殺人事件
っていいつつ、当日結構バタバタしててSSとってなかったんだけど。・゚・(ノд`)・゚・。
全く関係のないSSでも乗せて挿絵代わりに(ぇー
まあ、後日談というやつですw

多分、当日はかなり騒然としてて「なにがおきてるのか全くわからない!」という方もいたと思うので流れを‥

ちなみにこれらは全てロールプレイで行っている会話・内容です。
現実にはみんな仲良しなのであしからず!w

2005y12m05d_211715937
ある日のいつものハンドメイド。酒場の営業時間を迎え、ポツリポツリとお客さんが来店し始める。やがて、ながぶろさんが来店し、リタママとエビさんの話をする。(脚色されてる部分もあるけど、ママがエビさんをあまり好いてないような雰囲気になる)
そこに当事者来店、今度はながぶろさん、たくあんさんがエビさんに貸しているのに返済してくれないお金の事で、話し合いになる。当事者はのらりくらりと会話をそらすだけ。
 やがて、調子にのってきたエビさんが、リタママの旦那バルバロッサの悪口をも言い出す。その内容はあまりに決めつけのようで、やんわり否定しながらも段々不機嫌になっていくリタママ。
そしてそろそろリタママの怒りも頂点にきたところで、しぶしぶ出したエールを飲んだエビさんが毒によって死ぬ。


m2
 騒然となる店内。あるものは「いつもの事だ」と思い、ある者は不穏な空気を察知する。そこに探偵が登場し、エビさんを殺害したのは誰か、店内にいる人に探しだしてほしい。動機の点から、犯人は、リタママ・バルバロッサ・ナガブロ・たくあんの中にいるという。

 被害者が残したダイイングメッセージから犯人を探し出せ!(制限時間20分)

 と、こういう具合のストーリーなのでした。ただ残念ながら仕掛け人が望んだ回答がでなかったので、最後はこじつけて終わらせてしまいました(/ω\)

m3

 ちなみに、イベント内容ももちろん、正解をしってたのは私、バルバロッサ、エビさん、ながぶろさん、たくあんさんの五人だけでございますじゃ。
ノリがサスペンスっぽく!という感じだったので、ラストはバルバロッサとリタがラブラブ(死)になってめでたしめでたし、なハッピーエンドでした。
今回は事前予告ゼロの、まったくもって突発的イベントであったので、当日普通に来店された方はさぞびっくりされたと思います。普段のうちの酒場が、ロールプレイというものを全くやってないもので、なんか空気が違う‥と心配になったかた、申し訳ありません。


sdpr
 このイベントは、「HM&RLプレゼンツ」という形で、その台本や推理の設定ほとんどをRL側にお任せしてて、無事に終わってなによりなのですが、私としては力足らずでほんとエビさんごめんなさい(つд・)って感じです
突発でも、金曜の人の多い時間でもなんとかなるだろうと、甘い考えの私がアホでした‥w
原案はとてもいいものを考えて下さっているので、次回もしあったら、今度はそれを完全に実行できるようなセッティングの作成、そして何よりイベントをお客さんに楽しんでもらえるような下ごしらえを頑張っていきたいと思いますw
あとロールプレイスキルですね‥、いちおう台本どおりに発言してたつもりだけど、なんか私セリフが怖かったみたいで‥w真剣さがですぎたかも orz
意外と私姑役とかいいかもしれませにょ?w
憎まれ役はやってみたいジャンルでもある(`・ω・´)

 と、まあ脱線しましたがっ、当日はお疲れさまでした!最後までいてくれて、閉店後もイベントについて議論を交わしてくれてたお客さんもいました、感謝です!
やっぱり、何かを作って演じるというのは酒場もそうだと言えなくはないですが、また違った難しさがあるものです。一回やってみなければ、どの程度のものなのかっていうのって分からないし、今回はすごくいい経験をさせてもらったと思っております。
次回もあれば‥お楽しみに♪

DL_lbr
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[05/01 ヨルム]
[09/24 ray ban sunglasses]
[07/09 Lita]
[07/08 すると]
[07/04 takumaro]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]