ねとげ日記(うそくさい)
Posted by Lita - 2004.03.14,Sun
起床 18:30
夕方じゃんorz
なんでこんなに酒の空き缶がころがってんだかw
ま・・・
このまま朝まで起きて、朝一で宮島いこ…w
夕方じゃんorz
なんでこんなに酒の空き缶がころがってんだかw
ま・・・
このまま朝まで起きて、朝一で宮島いこ…w
PR
Posted by Lita - 2004.03.12,Fri
コンバンワ。紙屋町のとあるまんが喫茶より日記かき。
なんで旅いってまでまんが喫茶行ってるのか。理由はありますが、なんとも微妙なキモチ。
さて、本日を振り返りませう。
まず朝、いきなり一時間寝坊。
FFやってたしなぁw
11:05羽田発の飛行機にのるよていなので、8時にはでたかったですが出たのは8時30分。しかもほとんど準備という準備してねえw
とりあえずボストンバッグ一個に着替えをつめて、それより少し小さめのカバンに携帯財布充電器そのたもろもろ。
地元の私鉄から池袋に出て、そっから山の手で浜松町まで、んでモノレールにのって羽田空港。
なんだか久々に来た空港は、以前のよーなワクワクした感じはなく、ただ「駅」って感じだった…。
ううむ。感性にぶってんのかなw
知人に東京土産でも買ってこうかと思ったんだが、なんせ空港ついたのが出発25分前、チェックインもまだだったので余裕なかったw
座席が窓際すわれたのでらっきw
なんかね、正直なとこ離陸寸前のとき顔にやにやしてましたwおっしゃこーいってw
我ながら小学生のガキかとツッコミいれそうにw
搭乗口まで小走りでいってたとき(時間ギリw)、ジュノからでる飛空挺が寸前発射するイヤなもの思い出してしまたw
あー飛行機楽しいなぁ。帰りも乗りたい、けど金ないなあ。やっぱ国内旅行は高いですね。なんだかんだで4泊5日すると10万ぐらいなくなります。
広島空港についたのが12:45分ぐらい。チェックインが16時予定だったので余裕あって、羽田空港うろうろできなかったぶん、物産展とか見てまわってました。
空港から広島駅までがリムジンバスで45分ぐらい。
んが、どうやら乗るバス間違えたってほどでもないけど間違えたらしくて、新幹線乗り場のほうに出てしまった。
まいっかーって思って、駅のコインロッカーに荷物預けて周辺を散歩。
なんか途中ですごい歴史ありそーな商店街あって、おおこれは写真とらねばとおもったらデジカメロッカーにいれてきたままだったorz
本屋さんいって、周辺の地図など買いつつ、ホテルを目指すことに。
で、ここついてまずはじめに思ったこと。
なんでみんなして赤信号無視ですか!
よっぽどの大通り以外、ほとんど赤信号で止まる人がいない。
子連れのお母さんも、子供ひっぱって、車止めながら渡ってます。スゲェ。
なんか律儀に待ってて渡れない自分が情けないですw
んで、夜半に広島県在住某Lさんからお話をききますと。
「赤は車が来ないのを確認して渡りましょう」
((((((゜A゜))))))
土地柄の違いなのですね…ま、郷に入りては郷に従え。確認して渡ろう!w
ホテルまではたくしぃで行って、たくしーのオッチャンと触れ合ってみたり。
だめだ、会話の最後のほうが微妙にわからんw
まあ、たぶん、大意は汲み取れてるはず…w
タクシーのサイズは小さいのと中くらいのとサイズがあって、初乗り料金が違うのね。ナイスアイデアb
ホテルついてチェックイン。
ロビー入った瞬間「Σ」ですよ。
なんか豪勢だぞここ。
だいじょヴか。だいじょうヴなのか。
今日化粧薄いんだけど。(なぞ
女性だからってことでアメニティのサービスあったり、女性用の大浴場は日替わりパスワードいれないと入れないようになってたり。
オンナ得くせーwとかおもいましたw
あと部屋にはマイナスイオンのドライヤーが常備。おーおーおー。
ああ、大浴場入りたかったナ…最終日ぐらいにはいけるかなぁ…。
シングルだから部屋は広くないけど、設備がよさげ~。
しばらくゴロゴロとてれびみつつ(金色のガッシュベル!!・お金がない!)ガッシュベルおもろいよね?w
今日は部屋で飯くいたかったので、ホテル近くのダ○エーで夕飯調達。
付近にはオッサレーな飲食店けっこうあるっぽいので、明日はいってみよかなん。
さて、こんなとこで一日目。
多少なりこっぱずかしい失敗もありましたが、それは伏せておこうw
では、また明日。
なんで旅いってまでまんが喫茶行ってるのか。理由はありますが、なんとも微妙なキモチ。
さて、本日を振り返りませう。
まず朝、いきなり一時間寝坊。
FFやってたしなぁw
11:05羽田発の飛行機にのるよていなので、8時にはでたかったですが出たのは8時30分。しかもほとんど準備という準備してねえw
とりあえずボストンバッグ一個に着替えをつめて、それより少し小さめのカバンに携帯財布充電器そのたもろもろ。
地元の私鉄から池袋に出て、そっから山の手で浜松町まで、んでモノレールにのって羽田空港。
なんだか久々に来た空港は、以前のよーなワクワクした感じはなく、ただ「駅」って感じだった…。
ううむ。感性にぶってんのかなw
知人に東京土産でも買ってこうかと思ったんだが、なんせ空港ついたのが出発25分前、チェックインもまだだったので余裕なかったw
座席が窓際すわれたのでらっきw
なんかね、正直なとこ離陸寸前のとき顔にやにやしてましたwおっしゃこーいってw
我ながら小学生のガキかとツッコミいれそうにw
搭乗口まで小走りでいってたとき(時間ギリw)、ジュノからでる飛空挺が寸前発射するイヤなもの思い出してしまたw
あー飛行機楽しいなぁ。帰りも乗りたい、けど金ないなあ。やっぱ国内旅行は高いですね。なんだかんだで4泊5日すると10万ぐらいなくなります。
広島空港についたのが12:45分ぐらい。チェックインが16時予定だったので余裕あって、羽田空港うろうろできなかったぶん、物産展とか見てまわってました。
空港から広島駅までがリムジンバスで45分ぐらい。
んが、どうやら乗るバス間違えたってほどでもないけど間違えたらしくて、新幹線乗り場のほうに出てしまった。
まいっかーって思って、駅のコインロッカーに荷物預けて周辺を散歩。
なんか途中ですごい歴史ありそーな商店街あって、おおこれは写真とらねばとおもったらデジカメロッカーにいれてきたままだったorz
本屋さんいって、周辺の地図など買いつつ、ホテルを目指すことに。
で、ここついてまずはじめに思ったこと。
なんでみんなして赤信号無視ですか!
よっぽどの大通り以外、ほとんど赤信号で止まる人がいない。
子連れのお母さんも、子供ひっぱって、車止めながら渡ってます。スゲェ。
なんか律儀に待ってて渡れない自分が情けないですw
んで、夜半に広島県在住某Lさんからお話をききますと。
「赤は車が来ないのを確認して渡りましょう」
((((((゜A゜))))))
土地柄の違いなのですね…ま、郷に入りては郷に従え。確認して渡ろう!w
ホテルまではたくしぃで行って、たくしーのオッチャンと触れ合ってみたり。
だめだ、会話の最後のほうが微妙にわからんw
まあ、たぶん、大意は汲み取れてるはず…w
タクシーのサイズは小さいのと中くらいのとサイズがあって、初乗り料金が違うのね。ナイスアイデアb
ホテルついてチェックイン。
ロビー入った瞬間「Σ」ですよ。
なんか豪勢だぞここ。
だいじょヴか。だいじょうヴなのか。
今日化粧薄いんだけど。(なぞ
女性だからってことでアメニティのサービスあったり、女性用の大浴場は日替わりパスワードいれないと入れないようになってたり。
オンナ得くせーwとかおもいましたw
あと部屋にはマイナスイオンのドライヤーが常備。おーおーおー。
ああ、大浴場入りたかったナ…最終日ぐらいにはいけるかなぁ…。
シングルだから部屋は広くないけど、設備がよさげ~。
しばらくゴロゴロとてれびみつつ(金色のガッシュベル!!・お金がない!)ガッシュベルおもろいよね?w
今日は部屋で飯くいたかったので、ホテル近くのダ○エーで夕飯調達。
付近にはオッサレーな飲食店けっこうあるっぽいので、明日はいってみよかなん。
さて、こんなとこで一日目。
多少なりこっぱずかしい失敗もありましたが、それは伏せておこうw
では、また明日。
Posted by Lita - 2004.03.08,Mon
久々に夢を見たので覚えてるうちに書いておきましょう。
私は一回寝ちゃうとおーるうぇいずノンレム睡眠らしく、そのせいか夢を見ることが殆どありまへん。
夢を見ていたことすら忘れてしまっているのかもしれませんが。
ああ、夢を見たって自覚があるのは、ほんとに半年に一回とか、そんぐらい。
今日見た夢は自動車に乗っていました。
母親も隣にいます。
昼飯かなんかを買うために車を降りてファーストフードのお店へ。
ところが私の食べたかったスープが売ってません。
怒る私。泣く私。
ふとみると私には両足がありません。言葉も喋れていません。
きーっという泣き声だけ出しています。
母親はおろおろして私をなだめていますが、泣き止みません。
もう一件の別のとこにいく!と言ってずるずる這っていくのですが、うまく進めません。
人通りの激しい場所だったので、通行人にじろじろ見られています。
と、ここで、サイレンの音で目が覚めました。
明け方になるとたまにどこからか鳴るこのサイレンの音。
霊感もなければ、お化け・幽霊・オカルト的なものを信じなくはないけど、酒のツマミにきくぐらいなので、怖いとは思わない私なんですが。
このサイレンの音だけは大っ嫌い。
不快という意味(うるさい)というか、なんか怖いんだよね。
かといってあんな嫌な夢を見たあとに、もう一度眠りにつく気力もなく。
鈍い腹痛で頭ははっきりとしていきました。
FF風に言うならば(?)
「うはwww最悪コンボwwwwww」
たまに見る夢ぐらい、楽しいモン見させておくれよぅw
私は一回寝ちゃうとおーるうぇいずノンレム睡眠らしく、そのせいか夢を見ることが殆どありまへん。
夢を見ていたことすら忘れてしまっているのかもしれませんが。
ああ、夢を見たって自覚があるのは、ほんとに半年に一回とか、そんぐらい。
今日見た夢は自動車に乗っていました。
母親も隣にいます。
昼飯かなんかを買うために車を降りてファーストフードのお店へ。
ところが私の食べたかったスープが売ってません。
怒る私。泣く私。
ふとみると私には両足がありません。言葉も喋れていません。
きーっという泣き声だけ出しています。
母親はおろおろして私をなだめていますが、泣き止みません。
もう一件の別のとこにいく!と言ってずるずる這っていくのですが、うまく進めません。
人通りの激しい場所だったので、通行人にじろじろ見られています。
と、ここで、サイレンの音で目が覚めました。
明け方になるとたまにどこからか鳴るこのサイレンの音。
霊感もなければ、お化け・幽霊・オカルト的なものを信じなくはないけど、酒のツマミにきくぐらいなので、怖いとは思わない私なんですが。
このサイレンの音だけは大っ嫌い。
不快という意味(うるさい)というか、なんか怖いんだよね。
かといってあんな嫌な夢を見たあとに、もう一度眠りにつく気力もなく。
鈍い腹痛で頭ははっきりとしていきました。
FF風に言うならば(?)
「うはwww最悪コンボwwwwww」
たまに見る夢ぐらい、楽しいモン見させておくれよぅw
Posted by Lita - 2004.03.03,Wed
はい!流れていませんよ!w
まあ、当初一週間滞在とか思ってたわけですが、金銭的にそうもいかず、三泊四日ぐらいになりそうな感じです。
今日は航空券の予約と宿の予約を済ませてきて、ぁら、思ったより安いなと思ってたら、帰りのことをちっとも考えていなかったw
まっ新幹線なら当日でなんとかなるらしいし、当日が駄目ならインターネット喫茶にでも入れば、PC一台あればあとはどーにかなるわけで。
というわけで。
出発は3月12日金曜日!にきまりました。
思いっきり営業日ぢゃんw
しかも前日FFで七罪デスカッ。七罪はいきたいしー。しー。
ま、ホテルチェックインしたら寝よ・・w
金曜は行けたら…いきます…wUOインスコできるネット喫茶近くにあればいいんだけどねぇ。
まーわたしいなくても機能してるんだけども(ぉぃw
12・13・14・15で、15日に帰る・・予定。
15日飲むだろうしなー。ホドホドにしないとネw
わたくし飛行機まだ人生で三回目。
一回目:北海道
二回目:足骨折しつつ、車椅子で沖縄w
おのぼりさんぽいですが、空港の雰囲気すっげー好きなのw
ひたすらだだっぴろくて、こー機械ちっくで。
一瞬ここはどこだ!日本なのか!とかおもっちゃってw
かなーり日常とはかけ離れてるようなそんなイメージがあって、二回目空港に行ったときは妹に車椅子押してもらいながらウロウロしていましたw
料金とか地図とか見ると、あらためて遠いなぁって思います。
日本って広いんだなーって。
それで、普段は何気なくみてる空が飛行機で行くようなとこまでずーっと続いてて。
空ってすげえって。
空さえもぜんぶ含んで、ただありつづける地球があって。
うお、地球ってデケェ…って。
この広い世界。いったいどこまで自分はこの目でみれるんだろうねえ。
まあ、当初一週間滞在とか思ってたわけですが、金銭的にそうもいかず、三泊四日ぐらいになりそうな感じです。
今日は航空券の予約と宿の予約を済ませてきて、ぁら、思ったより安いなと思ってたら、帰りのことをちっとも考えていなかったw
まっ新幹線なら当日でなんとかなるらしいし、当日が駄目ならインターネット喫茶にでも入れば、PC一台あればあとはどーにかなるわけで。
というわけで。
出発は3月12日金曜日!にきまりました。
思いっきり営業日ぢゃんw
しかも前日FFで七罪デスカッ。七罪はいきたいしー。しー。
ま、ホテルチェックインしたら寝よ・・w
金曜は行けたら…いきます…wUOインスコできるネット喫茶近くにあればいいんだけどねぇ。
まーわたしいなくても機能してるんだけども(ぉぃw
12・13・14・15で、15日に帰る・・予定。
15日飲むだろうしなー。ホドホドにしないとネw
わたくし飛行機まだ人生で三回目。
一回目:北海道
二回目:足骨折しつつ、車椅子で沖縄w
おのぼりさんぽいですが、空港の雰囲気すっげー好きなのw
ひたすらだだっぴろくて、こー機械ちっくで。
一瞬ここはどこだ!日本なのか!とかおもっちゃってw
かなーり日常とはかけ離れてるようなそんなイメージがあって、二回目空港に行ったときは妹に車椅子押してもらいながらウロウロしていましたw
料金とか地図とか見ると、あらためて遠いなぁって思います。
日本って広いんだなーって。
それで、普段は何気なくみてる空が飛行機で行くようなとこまでずーっと続いてて。
空ってすげえって。
空さえもぜんぶ含んで、ただありつづける地球があって。
うお、地球ってデケェ…って。
この広い世界。いったいどこまで自分はこの目でみれるんだろうねえ。
Posted by Lita - 2004.03.01,Mon
思い立ったが吉日!ってことで朝になって即親に相談してきました。
-ピアノを弾く母-
己「お母様、折り入って相談が」
母「なんざましょう?」
※別に相談事するときだけですこんな話し方w
-1人旅をしたいと言う旨を伝える-
母「何しにいくの?」
己「友達に会うためと、散歩しに」
母「お金はあるの?」
己「手持ちで六万ほど(減らした)、あとはなるべく安上がりにするように考える」
母「迷わずいける?」
己「なんとか、たぶんw」
母「じゃあ、行ってらっしゃい。くれぐれも気をつけて。自分の行動に責任をもってね。もし何かあったらお父さんの仕事にまで問題が起きることを忘れないように」
己「(何すると思われてるんだ…)わかってる」
母「あ、一応お父さんにも相談するのよ」
お、お父様………ww
一応かいとセルフツッコミいれつつ、研究日で休みだった父が犬の散歩から帰宅。
己「お父様、折り(ry」
父「ん?」
-(ry-
父「いいんじゃない?もう成人してるんだし、辞めさせる理由はない。」
すると父親は私に一冊の本を差し出した。
日本地図だ。
ぺらりらりーん
Litaはだいじなもの:日本地図を手に入れた
どういうふうに行くの?と聞かれたので、行きは新幹線で、帰りは夜行バスで帰るつもりといった。
己「やっぱほら、駅弁たべたいし」
母「知らないの?いま空弁がブームなのよ」
そ ら べ ん ………
己「飛行機にする」
ぺらりらりーん
Litaはだいじなもの:空弁の存在を手に入れた
そういえば某マウスサイズさんがコンソメスープがどうとかいってたわ!
国内線でもあるのかな!楽しみぃぃぃ~w
徐々に食の旅になっていってるきがしないでもない。
飛行機はいいんだけど、空港まで遠いという話を聞いたので、さっきもらった地図で羽田空港の場所を調べるわたし。
…ないな。関東だよね…。
己「羽田空港って何県?」
父母「…………」
ぐは。失言だったか。
ちょいと心配度を増やしてしまったw
その他のやりとり(たまに内藤風なのはシヨウデス)
父「お前みたいな方向音痴は、ナビゲート機能のついてる携帯かったほうがいい」
そら確かに方向音痴は否定できないし、携帯ももう製造中止してるふっるいのダケド…
父「お母さんについていってもらえ」
母「えー嫌よぉw」
己「1人旅の意味ないじゃーんw」
己「お母さんついてきたら半自動的にもも(犬)もついてくるねw」
母「へっへっへって荒い息しながらねwばればれw」
父「盲導犬のフリをさせようwww」
己・母「ムリwwwwww」
母「お宅の盲導犬は全然言うこと聞かないんですけど、とか言われるわよwww」
我が家は全員想像力が逞しいのか、いつも違う方向へ話が行ってしまいますw
とまあ、そんなこんなで許可はもらったので、気兼ねなく出かけられるようになりましたとさー。
アホなやりとりのあと「私達もいい加減子離れしないとね」って言った母の言葉が妙に突き刺さった曇天の朝の出来事でした。
さて、プランたてるぞお。
-ピアノを弾く母-
己「お母様、折り入って相談が」
母「なんざましょう?」
※別に相談事するときだけですこんな話し方w
-1人旅をしたいと言う旨を伝える-
母「何しにいくの?」
己「友達に会うためと、散歩しに」
母「お金はあるの?」
己「手持ちで六万ほど(減らした)、あとはなるべく安上がりにするように考える」
母「迷わずいける?」
己「なんとか、たぶんw」
母「じゃあ、行ってらっしゃい。くれぐれも気をつけて。自分の行動に責任をもってね。もし何かあったらお父さんの仕事にまで問題が起きることを忘れないように」
己「(何すると思われてるんだ…)わかってる」
母「あ、一応お父さんにも相談するのよ」
お、お父様………ww
一応かいとセルフツッコミいれつつ、研究日で休みだった父が犬の散歩から帰宅。
己「お父様、折り(ry」
父「ん?」
-(ry-
父「いいんじゃない?もう成人してるんだし、辞めさせる理由はない。」
すると父親は私に一冊の本を差し出した。
日本地図だ。
ぺらりらりーん
Litaはだいじなもの:日本地図を手に入れた
どういうふうに行くの?と聞かれたので、行きは新幹線で、帰りは夜行バスで帰るつもりといった。
己「やっぱほら、駅弁たべたいし」
母「知らないの?いま空弁がブームなのよ」
そ ら べ ん ………
己「飛行機にする」
ぺらりらりーん
Litaはだいじなもの:空弁の存在を手に入れた
そういえば某マウスサイズさんがコンソメスープがどうとかいってたわ!
国内線でもあるのかな!楽しみぃぃぃ~w
徐々に食の旅になっていってるきがしないでもない。
飛行機はいいんだけど、空港まで遠いという話を聞いたので、さっきもらった地図で羽田空港の場所を調べるわたし。
…ないな。関東だよね…。
己「羽田空港って何県?」
父母「…………」
ぐは。失言だったか。
ちょいと心配度を増やしてしまったw
その他のやりとり(たまに内藤風なのはシヨウデス)
父「お前みたいな方向音痴は、ナビゲート機能のついてる携帯かったほうがいい」
そら確かに方向音痴は否定できないし、携帯ももう製造中止してるふっるいのダケド…
父「お母さんについていってもらえ」
母「えー嫌よぉw」
己「1人旅の意味ないじゃーんw」
己「お母さんついてきたら半自動的にもも(犬)もついてくるねw」
母「へっへっへって荒い息しながらねwばればれw」
父「盲導犬のフリをさせようwww」
己・母「ムリwwwwww」
母「お宅の盲導犬は全然言うこと聞かないんですけど、とか言われるわよwww」
我が家は全員想像力が逞しいのか、いつも違う方向へ話が行ってしまいますw
とまあ、そんなこんなで許可はもらったので、気兼ねなく出かけられるようになりましたとさー。
アホなやりとりのあと「私達もいい加減子離れしないとね」って言った母の言葉が妙に突き刺さった曇天の朝の出来事でした。
さて、プランたてるぞお。
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
最新コメント
[05/01 ヨルム]
[09/24 ray ban sunglasses]
[07/09 Lita]
[07/08 すると]
[07/04 takumaro]
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"