忍者ブログ
ねとげ日記(うそくさい)
Posted by - 2024.04.26,Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by Lita - 2004.09.25,Sat
いまだにFFの中で慣れないこと。もとい嫌なこと。
特に連絡事項もないのに、用事(狩り・イベントなど)が済んだあともだらだらPT状態なこと。

これが
どーーーーーーーーーーしても

イヤダ!w

うちはもうD2で全員おくって自分もついたら即解散です。ぽちっとwLv↑以外はね
キューリなら「解散する」とも言いませんw
レベル上げでリダするときは(滅多にしないけど)、D2>ジュノ到着>即「お疲れ様でした。それでは解散しますねー。また~」(一行)>PTメンバーの「おつかれさまでした」「はーい」等>3~4人分見たら解散
それについて「リタはあっさりしすぎてる」と言われたこともあったし、否定もしないけどw
かといって先に抜けたら失礼だし、怒ってるかもとか誤解されるのでできないし。
特に同じパールつけてるのに、ずっとPT状態が続くというのは嫌というかもうなんというか、疑問の段階。
LSで話せるんだから、終了なったらPT状態にしておく利点は移動のみ、移動が終わったらもはや解散してもいいじゃないかと。


コトが終わったらさっさと次へいきたい!
とかおもうのは私だけなんだろうか?w変かなぁ?w


(PT組む)主旨がもともとPT組んで話すだけなら問題ないんですよ。だらだら話しててもね。
自分もそういうモードでPTに臨んでるわけだから、楽しめるんです。
でもたとえば主目的がクエ攻略で、それが帰還まで終わった以上そこでオシマイなので。
次にこちらに予定はないとしても、さくっと解散してほしいってのが本音w
そこからまた予定外のNMやらスキル上げするなら、また組みなおすとかさw

もちろん、PT状態にしておけばエリアの違うメンバーの居場所がリアルタイムに更新されますから。
安全確認するまでPT状態しとくのはいっこーに構わないけどね。
それも含めて、「帰還終了」状態になってからの意味のわからん状態が駄目なんですヽ(;´Д`)ノ

気が短いほうではないとおもうんだけど、なんかこう、生理的にイヤw

と、実際PTいるときにはとてもいえないようなことを日記に書いてみる。
是非ともPT状態を長く(五分ぐらい)続ける人の意見が聞いてみたい。と、思う。マヂデ
PR
Comments
無題
うーむ、別に「じゃぁおつかれさまでした(ポチ)」でおkではないかw
そんな悩むことじゃないきもするw
先に抜けると失礼、と思ってることが、なんか既にジャパニーズ的呪縛に縛られてる感じがしないでもないw
PT/用事終わって(リタならD2して帰還が最後になるかもしれん)全員無事なところまでいったら(ラバオorHPかな)「おつかれー(ぽち)」で大丈夫でしょ。
失礼なことなんて何もないと思うな。
冷たくもなければ冷めてもないとおもうw

俺がリーダーで戻っても解散してないときは、ただ単に忘れてる・・・というか、「可及的速やかにPTを解散しなければならない」とか思ってるわけじゃないから、競売なりモグなりまず行きたいトコいって(大体そのあいだに解散しないとな、と思い出して)それから解散してるだけでつw
無題
(・ё・)ノ
あのは遅いほうじゃないね、むしろ心地よいほうのペース(うち的にねw)
俺タイマーがあるっぽいw

「先に抜けるのが失礼」って思うのは、なんだろう。最初から最後までちゃんと足並みそろえて行動するっていうのが当然の振る舞いとして、私は考えているからかな。
人を誘ったら、それを解散させるまでがリーダーの仕事といいますか。
ま、どちらかというと形式的な意味合いが強いけどもw
Posted by Lita - 2004.09.27,Mon 05:42:12 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[05/01 ヨルム]
[09/24 ray ban sunglasses]
[07/09 Lita]
[07/08 すると]
[07/04 takumaro]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]