忍者ブログ
ねとげ日記(うそくさい)
Posted by - 2025.07.10,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by Lita - 2009.06.02,Tue
私はまったく記憶がないのですが

どうやら二回目 らしい オメガ戦
みんなよってたかって、この健忘は酒のせいだ 酒のせいだとおっしゃいます(iдi)
えーーー そ、そんなことは…wイヤ、記憶が…うむむむ…

omega.jpg

赤盾2枚のふんばり猫'sががんばってました。さすが最強種族ネコ。
でもオリャ盾なんかしんでもムリだね。直接殴るとか殴られるとか、おりゃムリだね。
大体下僕かペットを盾やオトリにするライフで過ごしてきてるから(げーむのはなし)、いまさら生身でうけとめるとか、むりだね!

作戦的には、赤がヘイト維持しつつ、黒4人ぐらいでスリップ担当しーの、ヘイト調節しながらけずりーの。
なんてこんなこと、いまさら私が書くまでもないですね。はい。
なんか、余裕のよっちゃん的展開だったので、今回は(も)いそいそと写真に励みました。

みなさんまじめに戦ってるなか、黒/忍とかヘイトとれるよ的ジョブでいながらも、私のやってたのはコレ

↓↓↓

omega1.jpg

ヒョホホホーーい 楽しい!
いつもは、範囲とかウンニャラカンニャラ怖くて近寄れないから写真もとれないけど
今日はうんにゃらかんにゃらないからとれたんだぜええええ

ちなみに 過去最悪のドロップ だそうです^^

・とどめ おれ
・はこあけ おれ

わ、わたしのせいじゃないんだからああああああああああああああああwww

よしねよう。
眩暈がひどす。


:ひとこと商品めも:(スキナモノ主張目的のアフィリエイトですが、お気を悪くされたら恐れいります、すみません)


ヘタリア Axis Powers」キャラクターCD Vol.3 日本(CV:高橋広樹)
恐れ入ります、すみません。」

・祖国様、オリコン入りですか。本気出しすぎです。

PR
Posted by Lita - 2009.05.24,Sun
からのせるんだぜ。
ソボロ助広とりにいってきたよ!(人の
自爆阻止が最優先事項な黒としては、なんか戦闘中にログ見る以外の行動をしてなかったので

…写真がない。

よくある!
スケヒロは4人希望者いたけど、2時間もたたないで揃ってました。
ドロップ良いんですね~。

そのかえり、同じリヴェーヌB01に沸くヒポNM「Boroka」にはじめてあってきたよ

boroka.jpg

獣使い諸氏から、あんなやつをあやつりたい人気抜群のデカヒポでした。モサモサ!
約一名のニンニンがハト胸にダイブしてました。うらやまC
私は山犬っぽいのがいいなぁー 召喚にとられたけどw
グレート・ピレニーズっぽいペットを従えてモフりたい。もふもふもふもふ…
例のブツは残念ながらノー・ドロップ
それ以外は全て出るといういやらしさ。


ほんで、なんか、魔笛の危機(マムLv8,死者Lv8の連戦ビシージ)だというので

「アルザビはオレが守る」

と、いわんばかりに義勇軍(一人)で戦ったわけなんですけどね。
まあ、黒ってワリとビシージじゃダメージも出せるし、ポイントも稼ぎやすいんですけどね
マムLv8はあっさりでした

しかし次の死者Lv8が半端なかったw

この軍団が最凶といわれているのがわかる気がする、範囲魅了の猛攻
まあ、魅了だからね、同士討ちとかまあ、普通にあるしね、あるけどね?

milihi-1.jpg

将軍魅了はパネェ

ミリィィィィィ!!!
なぎたおしてる!ふんでる!死体ふんでる!
中途半端に生き残った私!怖い!

まあ500人近くいたので、なんとか魔笛は守り抜くことができたようです。
よかったよかった
ふだんアルトガンエリアいかないからまったく関係ないけど

3628628d.jpg

範囲魅了⇒前衛オール魅了⇒ヘイトリストトップげっと^^⇒死亡フラg
のようなかんじでふるぼっこ!
つい面白かったので写真とってしまいました。
あ、でもどっかに名前控えてたりなんかはしませんので、ご安心ください(おいw

いやぁ、たのしいですね。このカオスっぽさが週末っぽくてw

備忘録めも:ボナンザは5/31までに買うこと
Posted by Lita - 2009.05.23,Sat
090522_2144~0001.jpg
「ばかにしないでよぉ~ そっちのせいよお~」


どうしようもなく
古いものに惹かれる自分がいます…
私の手にたどりついたこの子は、いったいいくつの出会いや別れ、生や死をみつめて
そして、どんな思いを託されてきたんだろう。
習慣も、環境も、生き方も違う人同士が、今こうして時をこえて、同じものに出会う
それってなんか、とっても、ロマンチックですよね。


そんなかんじで(どんなかんじだ)仕事ばなし。
おりたたみです。
ちょっと軍事ネタなので注意(特にトテモトテモ左の方
Posted by Lita - 2009.05.13,Wed
りーち

こんなことで記事をつくっちゃうほど、書くことに困っています(おーい
もういっそミクシと統一しちゃおうか…とか思ってるけど、あっちは自重しないんだぜ!的な目的のとこだから…
とはいえ、ここを見てる(であろう)方の、大半がマイミクだったりするんですよね。
なんかこれわける意味なくねーかみたいな。
ところで、FF関係ってミクシィやってるひとあんまいないのかしらね?
こう、なんかとことこん、ムダを省いた流れを追及したくなっちゃう。これはどこの血だろうか…。

大体だ!アレだ!
超飽き性の私が、一つのテーマだけでブログを書き続けるなんてムリがあるのだ。
ネトゲもしょせん趣味の一つなのだから、その他の趣味と一緒にしてしまってもいいはずなのだ。
…せ、せめて三次元なら… orz (この顔文字ばったりみなくなりましたね

とりあえずいまはこれがアツイのでこっちよりです
キャラソンききながら毎日お仕事いっておりますよ ウキウキ



まいんち帰ってピクシブと手ブロ巡回が何よりの楽しみ…。
ねとげでヘタ語れるヒトとかいないかなぁー(⊃д⊂)
ほんと、おにゃのこのトモダチがもっとほしいようw



そしてちょっと折りたたみでうらばなし
あくまで、私の傾向であって、個人がどうとか、誰かを責めるとか、そういうつもりは全くないです
こう考えるにいたったケースは、2つや3つではありませんw
私はもともと、女性崇拝気味なかんじなので、そこは勘違いしないでください。。
タイトルは
「ねとげーにおける おにゃのこ同士の友情」
にしましょうかw
Posted by Lita - 2009.05.08,Fri
っていうかそのまえにね
白/獣でFoVやったんですよ FoV
フィールド・オブ・ヴァラー
なんかね、このなんかが、しっくりこなくてね?
でなんか、よく考えてみたらFoV私にはこっちに聞こえるんですよね

fobaka.jpg

フィールド・オブ・ヴァラー


フィールド・オブ・ばかぁ


フィールド・オブ・ばかぁ!!


ばかぁ!は私だよ…
ほんとどうでもいいですね。
そしてごく一部にしか伝わらないネタですね。


最近あまりにも絵がかけなさすぎて、ついカっとなってやりました。反省はしていない。
ああー、なんでこんなに書きたい気持ちがなくなってしまったのか(iдi)

まあそれはそーと
イギイギいいよイギイギ…二次元大国ニッポンポンの底力ですね。
本当にありがとうございました(生まれて)

----
GWもおわりましたね。
私もなんか、カレンダー通りに休めたので5日だか6日ぐらいダラダラしてました。
ドッグランいったり、飲みにいったり、カラオケいったり…。
渋滞が無理(Dog on the car)なので、下道でいける範囲しかいきませんでした。いんふるこわいし、ちょうどいい。
トモダチはコストコにいったそうです。ルート的に混まざるを得ない道しかないみたいで、片道3時間近く(普通にいったら1時間半はかからない程度だったかな?open当初に一回しかいったことがないw)かかったそうな。

やっぱり、犬連れでいけるかどうかで全部行動が決まるので、我が家はあんまりそいうとこはいけません。
でも、犬連れは犬連れで楽しめるところもいっぱいあるので、それはそれで満足してるけどね!

愛犬もも 八歳です♪

db95d6e6.jpege53dc795.jpeg8a1bf985.jpeg

かわいさがとどまるところをしらない!!!!


ちなみにここがおきにのドッグラン
hodaka-dogrun.jpg
常時、ジャズやボサノヴァ、ウェスタンミュージックなんかが流れてて、土曜の夜にはキャンドルナイト
予約制で石釜ピザまでやいてくれて、スタッフもみんな親切なお店なんです。
なによりうれしいのは食事が本気でうまいところ!
ハンドルキーパーなのでお酒が飲めないのが痛いところですがwお酒飲まなくても十分楽しめる味とバリエーションのメニューがオススメです。
最近、犬連れじゃなくて、カフェだけの利用を積極的におすすめしてるみたいで、昼時にはご近所の方がいらしたりするそうな~。

もちろん、大型犬と小型犬スペースに分かれているので、いざこざは未然に防げますw
どちらかというと、大型犬のほうが気をつかうんだけどねw
車で何時間もかけて遠方からくるリピーターがいるのも頷ける。
そんなLitaさんおすすめドッグランはここだよ!
(http://www.hodaka-kikaku.com/dogrun2/dogrun.shtml) 穂高ドッグラン


毎回色々とよくしてもらってるのでせんでんしてみたw
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[05/01 ヨルム]
[09/24 ray ban sunglasses]
[07/09 Lita]
[07/08 すると]
[07/04 takumaro]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]