ねとげ日記(うそくさい)
Posted by Lita - 2005.03.24,Thu
面白いものを頂いた。
深くは書かないけど、これでとても楽しめそう(´∀`*)
なんだかんだとパソコンとゆーものに触れてから早7年。
当時は家になかったので、某ヤホーでサーファーやってる叔母の家にいき。ネットスケープでインターネットサーフィン。
検索すればなんでも出てくる!素晴らしい!と感動し、履歴とか気にせずみてたなぁ(ヒーw
もっと触りたいって思ったものの、やっぱり自宅にはないので携帯でインターネットをやろう。という方向に。
中学の終わりのほうに、その時家庭教師だった先生に秋葉原につれてってもらってPC選んでもらったものの、回線がまだダイヤルアップで、気軽に接続できなかったんだよね・゚・(ノД`)・゚・
↑まだ現役(´∀`*) メインPCの横で主に検索用につかわれてます
結局携帯でのインターネットは、期待してた情報が得られなくて2000年末に自分で携帯向けのサイト作成。
タグってなんじゃーと/panicしつつ。しばらくは携帯からポチポチと作成。
でも、あんまりに不便&もっと改造したいと感じて、週2~3で漫画喫茶(PCがあるw)へ通う日々w
回線がADSLになってからUO始めて(2001年11月)、気軽に接続できるようになると今度は携帯用サイトの容量限界に苦しむワタシ。
で、なにがいいたいっていうと!ウェブの世界ってひろいねぇーってこと!(短 …ていうかダレてきたw
ほんとクモの網だよねー。情報と情報がつながりあって、ジャンルになって。新しいジャンルがうまれて。また増える。
そして同じく、いかに自分の知識というものが浅くあやふやであったかと。
それでも、知る喜びがあるってすごく素敵なことなんだけどねーヽ(´ー`)ノ
ちょっと懐かしかった&まだ同意できる自分の過去の日記↓
<<なんつうか、もの凄く色んなこといいたくて、でも何処の誰に言えばいいのかわからなくて、うーん…て悩んでるのさ、わたしのいまって…。
今日は二進数がようやく理解できたのがなんだか嬉しくて。私は暗記とか公式は凄く苦手で、理論づくめで壱から拾までこれこれこうだからこうなるんだよ…って言ってくんねーと理解できないんだ。そのかわし一回理解すれば忘れないし、応用は得意だけどさ。だからいまの学校行ってよかったなあとか最近すげー思うんだー。
まえひさしぶりに昔の家いったら、好きだった犬が居なくて、多分死んでしまったのだろうけど。それでも、あの頃と変わりなくトンボが飛んでてさ、風が渇いた草を巻き上げて、ああここって生きているんだなんて感じたもんよ。
生きているとものすごい沢山の思いがあってさ、こんなにも近いフィールドでお互い生きているのに、驚くぐらい違う思いをたくさんの思いを感じて生きてるんだよ。びっくりするよねぇ…、本当にそれぞれ違うこと考えて生きているんだもんさ…。
でもさあ
そうしてヒトを分けていくのかな別れていくのかな。
信仰でも財産でも身分でも国でも歳でも男女でも思想や価値観でもなく、理由もなく、人が分かれ別れゆくのは、そうするってーと仕方のないことなのかもしれないね。
ヒトが一瞬を生きる存在である限り…。>>
ポエマーだな(他人事
I am Hokkamuri Dog!
深くは書かないけど、これでとても楽しめそう(´∀`*)
なんだかんだとパソコンとゆーものに触れてから早7年。
当時は家になかったので、某ヤホーでサーファーやってる叔母の家にいき。ネットスケープでインターネットサーフィン。
検索すればなんでも出てくる!素晴らしい!と感動し、履歴とか気にせずみてたなぁ(ヒーw
もっと触りたいって思ったものの、やっぱり自宅にはないので携帯でインターネットをやろう。という方向に。
中学の終わりのほうに、その時家庭教師だった先生に秋葉原につれてってもらってPC選んでもらったものの、回線がまだダイヤルアップで、気軽に接続できなかったんだよね・゚・(ノД`)・゚・
↑まだ現役(´∀`*) メインPCの横で主に検索用につかわれてます
結局携帯でのインターネットは、期待してた情報が得られなくて2000年末に自分で携帯向けのサイト作成。
タグってなんじゃーと/panicしつつ。しばらくは携帯からポチポチと作成。
でも、あんまりに不便&もっと改造したいと感じて、週2~3で漫画喫茶(PCがあるw)へ通う日々w
回線がADSLになってからUO始めて(2001年11月)、気軽に接続できるようになると今度は携帯用サイトの容量限界に苦しむワタシ。
で、なにがいいたいっていうと!ウェブの世界ってひろいねぇーってこと!(短 …ていうかダレてきたw
ほんとクモの網だよねー。情報と情報がつながりあって、ジャンルになって。新しいジャンルがうまれて。また増える。
そして同じく、いかに自分の知識というものが浅くあやふやであったかと。
それでも、知る喜びがあるってすごく素敵なことなんだけどねーヽ(´ー`)ノ
ちょっと懐かしかった&まだ同意できる自分の過去の日記↓
<<なんつうか、もの凄く色んなこといいたくて、でも何処の誰に言えばいいのかわからなくて、うーん…て悩んでるのさ、わたしのいまって…。
今日は二進数がようやく理解できたのがなんだか嬉しくて。私は暗記とか公式は凄く苦手で、理論づくめで壱から拾までこれこれこうだからこうなるんだよ…って言ってくんねーと理解できないんだ。そのかわし一回理解すれば忘れないし、応用は得意だけどさ。だからいまの学校行ってよかったなあとか最近すげー思うんだー。
まえひさしぶりに昔の家いったら、好きだった犬が居なくて、多分死んでしまったのだろうけど。それでも、あの頃と変わりなくトンボが飛んでてさ、風が渇いた草を巻き上げて、ああここって生きているんだなんて感じたもんよ。
生きているとものすごい沢山の思いがあってさ、こんなにも近いフィールドでお互い生きているのに、驚くぐらい違う思いをたくさんの思いを感じて生きてるんだよ。びっくりするよねぇ…、本当にそれぞれ違うこと考えて生きているんだもんさ…。
でもさあ
そうしてヒトを分けていくのかな別れていくのかな。
信仰でも財産でも身分でも国でも歳でも男女でも思想や価値観でもなく、理由もなく、人が分かれ別れゆくのは、そうするってーと仕方のないことなのかもしれないね。
ヒトが一瞬を生きる存在である限り…。>>
ポエマーだな(他人事

PR
Posted by Lita - 2005.03.17,Thu
オレメモ
【可及的速やかに】
虫ダンゴ180個の消化
【現状維持】
調理納品→活魚合成ゲットの為に
バルクオーダー
【あるがままに】
調理止め→活魚合成→船上でググリューで釣りup→そのままトゥーナ寿司で調理up
テイム→エルダーに。現108.3
現在の自分
→味方は遠いところで生きればいい
→敵は遠いところで死ねばいい
血液は興奮作用をもたらすか→はい
トゲトゲしくうすら生臭い婆が、自分の中にいるのが分かる。
吐きたいのに吐けない。何が何で何が何を何だ何何何。何の為に難の為に。ああ…あか
総じて現在の自分→ボロ雑巾
血が通っていないものによる癒しが激しくほちい。今日この頃。
【可及的速やかに】
虫ダンゴ180個の消化
【現状維持】
調理納品→活魚合成ゲットの為に
バルクオーダー
【あるがままに】
調理止め→活魚合成→船上でググリューで釣りup→そのままトゥーナ寿司で調理up
テイム→エルダーに。現108.3
現在の自分
→味方は遠いところで生きればいい
→敵は遠いところで死ねばいい
血液は興奮作用をもたらすか→はい
トゲトゲしくうすら生臭い婆が、自分の中にいるのが分かる。
吐きたいのに吐けない。何が何で何が何を何だ何何何。何の為に難の為に。ああ…あか
総じて現在の自分→ボロ雑巾
血が通っていないものによる癒しが激しくほちい。今日この頃。
Posted by Lita - 2005.03.11,Fri
先日は父親が行けなくなった妹の卒業式に母と行って来ました。
私自身、卒業式を経験したの中学が最後だったのでなんだかしみじみとしてしまった。
嗚呼10代。男子高校生ってこういう体格かーなどど関係ない方向のチェックをしたりしなかったり(´∀`*)
嗚呼10代。戻りたいような戻りたくないような。
嗚呼10代。大事にしろよっ!
んで、翌朝になって母と話してたんですが。
卒業生名簿に進路先のせてるんだけどコレどーよ?ってw
うーん、普通のせないよねえ。
自分が女子高やめたときもそうだったけど、教員だと色々めんどいらしいです。
「○○先生のお子さん××高校から□□高校に転校されたそうよ」
↓
「まあ、××高校ってアレなのかしら…。ウチの子も転校させたほうがいいかもしれない…」
ってかんじに真相を!というお母様方から電話がきて大変だとか。
当の本人は当時そんなことコレっぽっちも考えてなかったね…。
迷惑かけたもんだ(つд⊂)
進路先に関しても同様の電話がくるので、やめてほしいといっとりました。
【ベルセルク28巻】
かったどーヽ(`Д´)ノ
シールケに主軸をおいた人間模様が面白いですねぇ。
個人的にセルピコの今後がきになるところ。きっと彼はファルネーゼに危険を及ぼす可能性のあるものを許しはしないだろう。→そうすると現時点では狂戦士の甲冑をまとったガッツ。28巻でシールケにとめられなければ仲間も殺してそうだった。
主人であるファルネーゼはガッツの元を離れそうにはないので、離反の可能性は現状ではほとんどないですが。
セルピコは戦いを重ねていくうちに葛藤とかしちゃったりしたらモエマス(´∀`*)
ミュールはソーニャ探してたんだろね、たぶんw
とりあえずシールケはファルネーゼに魔法教えてください!w
使ってるところを見てみたい!…あとキャスカは適当に、…なおると、いいねw
このままじゃガッツが不憫だ・゚・(ノД`)・゚・
謎の少年(女かとおもった)はなんなんでしょねー。断罪の塔で卵に食われた赤子だったりするのかしら。
よくわからんので秋を待とう…w
少年←キャスカ←ガッツ←シールケ
↑
ファルネーゼ←セルピコ
な、印象を受けました。ああ見事な一方通行
イシドロとパックはなんかマスコット化w
10巻あたりのグリフィス救出の時みたいな、ガッツとキャスカラブラブ~な感じも好きなんだけどなぁ。
つか今更だけどキャスカってクシャーンだったのか!?
肌が褐色っていうのはクシャーンしかみかけてないし。そうならよく今まで街中で無事だったよな…w
まぁ、次が楽しみですねぇー。
私自身、卒業式を経験したの中学が最後だったのでなんだかしみじみとしてしまった。
嗚呼10代。男子高校生ってこういう体格かーなどど関係ない方向のチェックをしたりしなかったり(´∀`*)
嗚呼10代。戻りたいような戻りたくないような。
嗚呼10代。大事にしろよっ!
んで、翌朝になって母と話してたんですが。
卒業生名簿に進路先のせてるんだけどコレどーよ?ってw
うーん、普通のせないよねえ。
自分が女子高やめたときもそうだったけど、教員だと色々めんどいらしいです。
「○○先生のお子さん××高校から□□高校に転校されたそうよ」
↓
「まあ、××高校ってアレなのかしら…。ウチの子も転校させたほうがいいかもしれない…」
ってかんじに真相を!というお母様方から電話がきて大変だとか。
当の本人は当時そんなことコレっぽっちも考えてなかったね…。
迷惑かけたもんだ(つд⊂)
進路先に関しても同様の電話がくるので、やめてほしいといっとりました。
【ベルセルク28巻】
かったどーヽ(`Д´)ノ
シールケに主軸をおいた人間模様が面白いですねぇ。
個人的にセルピコの今後がきになるところ。きっと彼はファルネーゼに危険を及ぼす可能性のあるものを許しはしないだろう。→そうすると現時点では狂戦士の甲冑をまとったガッツ。28巻でシールケにとめられなければ仲間も殺してそうだった。
主人であるファルネーゼはガッツの元を離れそうにはないので、離反の可能性は現状ではほとんどないですが。
セルピコは戦いを重ねていくうちに葛藤とかしちゃったりしたらモエマス(´∀`*)
ミュールはソーニャ探してたんだろね、たぶんw
とりあえずシールケはファルネーゼに魔法教えてください!w
使ってるところを見てみたい!…あとキャスカは適当に、…なおると、いいねw
このままじゃガッツが不憫だ・゚・(ノД`)・゚・
謎の少年(女かとおもった)はなんなんでしょねー。断罪の塔で卵に食われた赤子だったりするのかしら。
よくわからんので秋を待とう…w
少年←キャスカ←ガッツ←シールケ
↑
ファルネーゼ←セルピコ
な、印象を受けました。ああ見事な一方通行
イシドロとパックはなんかマスコット化w
10巻あたりのグリフィス救出の時みたいな、ガッツとキャスカラブラブ~な感じも好きなんだけどなぁ。
つか今更だけどキャスカってクシャーンだったのか!?
肌が褐色っていうのはクシャーンしかみかけてないし。そうならよく今まで街中で無事だったよな…w
まぁ、次が楽しみですねぇー。
Posted by Lita - 2005.03.07,Mon
Posted by Lita - 2005.03.06,Sun
なんとなく(=飽きた)改装完了。
っていうか、上の固定フレームつけたかっただけだtt…
なんか重いとか見にくいとか、世間的にはもう春きちゃうっぽいのに何ここだけ秋風味なのとか。
そんなんがあったら元に戻そう。
でもなんか、かわいくなってねぇ?w
などと自賛してみたりwついでにビビエスも色合いがテンプレであるやつをw
土曜はヘイブンへお散歩に。YoFのかたがたがハイキングにいくみたいだったので、ひっそりヘイブン鍛冶ジャック!(ぇ
最初かなりまたーりお客さんこないねぇな感じだったけど、23時ごろから人きてて裁縫製品の強化依頼とかされちゃったよーー。
依頼者さん曰く「覚悟はできてます」とのことだったので、110ですが、いいんですね!?とか念おしつつ。
強化! ………
……>>>残念な結果n
なんか8回ぐらい強化したけど、成功したのたったの一回だったんですが・゚・(ノД`)・゚・
依頼されて強化なんて経験ほとんどなかたので、(鍛冶場に立ってたのがLBR時代だったし)こんなに失敗しちゃって……「Fなら殺す^^」とかそいう名台詞きたらどうしようと(((( ;゚д゚)))だったですが。
なんかいい人であまったB皮40枚ぐらい、強化にでも使ってくださいとくれました。ホントごめんよーーー。。
どうやらヘイブン鍛冶は0時で定時ってのが一般的みたいで、酒場のお客さんでもあるヘイブンまったり組2・3人と72GP市いってきました。
72GPの面子はよく酒場に来てくれるのですが、私がいったのはこれが初めて_| ̄|○
土曜普段裏だからなぁ。んで、かなりおもしろかった(´∀`*)
タイムセールとゆうダイス勝負とか熱くなりましたwいいねー。
最後には50ボード72GPのをもっさり抱えて帰宅。ボードおかわりだしてもらったったw
うへへ。
top上画像@UOのボツネタwせっかくだからのせよう…。まだ侵攻いべんと始まるまえに、銀行前でみた乗りドラウェーブ(´∀`*)
これかなりイイんだけど、酒場とちっとも関係ないとゆうことで諦めましたw
っていうか、上の固定フレームつけたかっただけだtt…
なんか重いとか見にくいとか、世間的にはもう春きちゃうっぽいのに何ここだけ秋風味なのとか。
そんなんがあったら元に戻そう。
でもなんか、かわいくなってねぇ?w
などと自賛してみたりwついでにビビエスも色合いがテンプレであるやつをw
土曜はヘイブンへお散歩に。YoFのかたがたがハイキングにいくみたいだったので、ひっそりヘイブン鍛冶ジャック!(ぇ
最初かなりまたーりお客さんこないねぇな感じだったけど、23時ごろから人きてて裁縫製品の強化依頼とかされちゃったよーー。
依頼者さん曰く「覚悟はできてます」とのことだったので、110ですが、いいんですね!?とか念おしつつ。
強化! ………
……>>>残念な結果n
なんか8回ぐらい強化したけど、成功したのたったの一回だったんですが・゚・(ノД`)・゚・
依頼されて強化なんて経験ほとんどなかたので、(鍛冶場に立ってたのがLBR時代だったし)こんなに失敗しちゃって……「Fなら殺す^^」とかそいう名台詞きたらどうしようと(((( ;゚д゚)))だったですが。
なんかいい人であまったB皮40枚ぐらい、強化にでも使ってくださいとくれました。ホントごめんよーーー。。
どうやらヘイブン鍛冶は0時で定時ってのが一般的みたいで、酒場のお客さんでもあるヘイブンまったり組2・3人と72GP市いってきました。
72GPの面子はよく酒場に来てくれるのですが、私がいったのはこれが初めて_| ̄|○
土曜普段裏だからなぁ。んで、かなりおもしろかった(´∀`*)
タイムセールとゆうダイス勝負とか熱くなりましたwいいねー。
最後には50ボード72GPのをもっさり抱えて帰宅。ボードおかわりだしてもらったったw
うへへ。

これかなりイイんだけど、酒場とちっとも関係ないとゆうことで諦めましたw
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
最新コメント
[05/01 ヨルム]
[09/24 ray ban sunglasses]
[07/09 Lita]
[07/08 すると]
[07/04 takumaro]
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"