忍者ブログ
ねとげ日記(うそくさい)
Posted by - 2025.07.07,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by Lita - 2005.10.11,Tue
「RED STONE」

redstone_05
昨年末あたりからそろそろなんか新しいオンラインやってみたいな~と思ってはいたものの、なんだかんだで始めてなかったもので。
EQ2も結局やってないしなぁ。まあ多分やったらUOこなくなると思うけど‥(まて
やっぱ面白いやつって、始めてから1年がすごく濃いいんですよね、私的にですが。
初期はものめずらしさ→上昇志向ときて、大体1年で遊び終わる、、という言い方はオンラインには合わないけど、言うなれば「まったりモード」になる。

redstone_05

特に「おお、これはっ」というタイトルも探せてなかったのですが、一足先にリヒがやってたので私もトライ。
Lv1~Lv17になるまで、ダンジョンいったり、クエストやったり、そのへんうろついて狩りしてみたりと付き合ってもらいました。
このゲームは職業ごとに男女がきまっている(というかグラフィックが決まっている)みたいで、リヒはシーフ(男)、うちはサマナー。サマナーは召還だけど、任意でビーストテイマーにもなれるらしい。神獣を使役するのがサマナーで、モンスターを使役するのがビーストテイマーっちゅーこっちゃね。
サマナーのスキルを覚えつつ、ビーストテイマーのスキルを覚えたりもできるので(これは各職業同じように、デフォルトで2種類の職業のスキルを覚えられる)満足いく戦闘スタイルを作れる、という感じらしい。

しかし私は後衛好きだなw
EQ(マジシャン=召還士)、FF(黒魔道士=メイジ)、UO(メイジ・テイマー)w

・・・パターン化(;´_ゝ`)
PR
Posted by Lita - 2005.10.08,Sat
enm_e
3日はLS、SolidbrassのリダのSolidjackさんがカナダにいくということになって、ジャックさん在籍中最後のLSイベントとなりました。
やたら不自然な青い光線はゴメンナサイ。ついいじりたくなりました。テヘ。
どうも私には写真をとる腕がないようだ。大体自分がとったのは気に食わないw(だから加工して善処w

流れ的にはENMアットワのアントリオン→釣り
これは最初のアットワのENM終わったときのですね~。
連携くるからと、精霊のタイミング待ってたら湾曲でた直後(およそブリ4被弾3秒前)、ボスアントリオンが土の中にもぐりました。

うはwwwwwww殺すwwwwwwwwwww

ってめこら、このやろ、アクィロスタッフの威力みやがれってんだこのやろうw
HP800→200ぐらいになるまでヘイトもらって精霊連打連打連打連打!!www

ケッ 大人しくしてりゃー ちょこっと削り残りはサポートにとどめておいてあげたものを‥
まあダイヤリング×2をモグハウスにおいてきてしまうという失態を演じてしまったので、INT8少なくて威力低かったけどさ
(つд・)

ev2
ENMが終わり、セルビナ~マウラの汽船航路で釣り釣り!
なにがあってもいいように、と複合2本、ミノー1本(定休日用)、エビダンゴ9Dとか気合いれすぎでした。
エビダンゴがまだ6D近く残っているw

まったり釣りしながら、各々ジャックさんに一言~なんてやってると、やってきましたシー・ホラー
きっとあいつも言いたいことがあったんだ。うん、そうさ。
言葉代わりのシャル貝は確かに届いたから!

この一言が私はさっぱり用意してなくて‥w
でも、その代わりに渡そうと思ってたものがあるのでそれを。

1.まずボウルに鳥の卵、岩塩、ブラックペッパーを入れてあわ立てないようによくかき混ぜる。
2.コカトリスの肉はこまかくひき肉にし、セルビナバターを引いたフライパンでファイガ。みじんぎりにしたワイルドオニオンを次にいれて炒めて更にファイガ。
3.キングトリュフは水洗いして小さく切り、バターでソテー。岩塩とブラックペッパーで味付けしておく。

4.フライパンにオリーブオイルとセルビナバターを入れファイガ。
5.卵を入れて、半熟になったら2・3の具を中央に乗せ、たたむように形をととのえる。

そう、前置き長いですが!調理皆伝レシピの「王国風オムレツ」でございます。
まあふつーに材料(セルビナバター・ブラックペッパー・オリーブオイル・岩塩・キングトリュフ・ワイルドオニオン・コカトリスの肉・鳥の卵)いれて猛火のクリスタルなのですがw
こういう、実際の調理方法と照らし合わせてみるとなかなか面白かったりして。
この王国風オムレツなんかちゃんと本当の方法とシンクロしてるとおもうしw
いわゆるレア材料のキングトリュフが、値段はそんな高いものではないんだけど在庫がジュノに2個しかなく、買い占めたけど1回目ロストしたりで。
現在82で上限89のやつだからなかなか難しかったけど。
やっぱ食べてもらえると料理人冥利につきる~!って感じだね(´∀`*)b

ngm
最後にももからのお礼の言葉を。
もらったぬいぐるみは多分正面からうつさないほうがよいだろう‥ってことでw

はじめてリアルでお会いしたときに「アラなんか想像より若いな」と思ったのはナイショ。
お元気にいってらっしゃいまし!


ためてるからついでに
◎ベルセルク29巻◎
ファルネーゼーー!!!www
やべーもう可愛すぎ‥、惚れそう(マテ
いやさ、うち、こう中世のドレスとかすごいスキでさ‥ほんとこういうドレスもそうだけど、洋服を豪奢に描けるのがうらやましいなぁ。
ベルセルクでドレスが似合う女はやっぱりファルネーゼだ!!キャスカ無理!w
ストーリーのほうは、まあたぶんこの二人は普通にまたガッツご一行様に戻るんじゃないかなーと予想。
次巻でヴリタニスが戦場になりそうだし、残っててもしょうがなさそ。
あとは、セルピコが「シーケル」っていってたぐらいかなw
とりあえず、ファルネーゼとセルピコが生きててくれれば無問題ですが、人気ありそうなキャラをあっさり殺すのがベルセルクなのよね‥wジュドーにしかり!
この面子での旅路を「温もり」「居場所」と相互理解(ガッツ・ファルネーゼ、多分シールケあたりはそうおもってるだろう)してるなら、これが二回目の「黄金時代」にならなきゃいいが‥。
そして一番死にそうなのはセルピコじゃないかと危惧w
といいつつも、やっぱ「悪い奴は死ぬ」だけじゃなくて「良いやつも死ぬ」が、ベルセルクの混沌とした世界を表してる感じもしたりで、それはそれで好きなんだけどねw

そんな気になる続きは来年春!w
てか、ガラスの仮面もこんぐらいのペースででも出してくれないかなぁw

2005y10m07d_235638234

◎本日の酒場◎
キノコがなかまにくわわった!▼

なんか今日は小動物が多かった気がします。
Posted by Lita - 2005.09.22,Thu
っていうか勝手に人の名前使うなよ!!!wwww

酒場やリアルで
「あんま暴れんなよ」
だの
「成長するな」
だの!11
「周りながら歩け」
だの!!!!11

おれが悪いのかよ!

o(`ω´*)o

TVで、「ハリケーン リタが~~」とかやられるとビクッとするんだよ!w
Yahooニュースのアクセスランキング(海外)上位三位にのきなみ”最強ハリケーン「リタ」” ”史上3番目勢力の「リタ」” ”大型ハリケーン「リタ」米接近”とか書かれててもにょるんだよ!!11

しかも日本だとニュースは全部カタカナでリタってかいてるから、もう、かぶるんだよ!Litaじゃない、Ritaだろがっ! ソース


はーはー

さてUO

drn1
今度は酒場の常連さんガルムさんに誘ってもらってボス戦に参加(´∀`*)
もっさりルンビで見えないけど、Twisted Weald.のDread Hornですねん。
全部で5人だったけど、うちテイマー4人かな、の猛烈ルンビーズw
反射や引き寄せ、L5毒なんかを使ってくるみたいで、写真のように飼い主は周囲でペットを回復してる感じ。
マゲをゲートやリザレクションにしか使わないので装備も瞑想不可とかきちゃってたりしてて、マナがきちかった(´ρ`)

たまに飛んでくる毒は恐ろしいものの、大体誰かが治してくれたりで(ぉぃ)どっこい死なずにナントカ‥。
drn3

終わったあとはメンバーのご自宅で分配分配。やー、こういう分配するほどのお宝って久しぶりで新鮮だなぁ‥。
すごく面白かったです。また誘ってね~!テイマーかメイジで参戦します!(>Д<)ゝ”
‥とりあえずPMメイジをレジと書写削ってPM不調メイジにしてみようかなあ‥w
ドラはテイマーをギルドにぶちこんで、捕まえてこさせればいいしねw

あとは色々

採掘したり~
mn
ブルーダイヤモンド2こ、ファイアルビー1ことれましたヽ(゚∀゚)ノダイヤァ!
socs
血狩ったり~。ソーサラーズはブラッドに比べて平和だ‥。
パラ箱は重いから帰るまでいつも床においているw

そして

ハートウッドの衛生面が本気で心配になる一コマ

uogoki


あ、あと!
文化祭時のゲーター募集中。とかこんなとこにコッソリ。
多分。カウンター内担当1名・テーブル左担当1名・テーブル右担当1名・屋外での誘導1名・ゲーター1~2名の計6名で回るはず。多分たぶんタブン(´ρ`)
ただいまの想定は、カウンター:うち、テーブル左:きのこさん、右:別シャード助っ人さん、屋外:緑さん、ゲーター:誰か or ヒルダ(ルンパニから盗みます←ぇ) or アリー(リアル友人か妹を拉致。はたまた私が同時操作とか‥)

ナドナド。

尚、ことしのバーハンドメイドは店員の(というか私の)士気高揚のためにダイヤ必須になったりならなかったりとかなんか悪巧みingしちゃったりしてもイイカナ~!
Posted by Lita - 2005.09.20,Tue
夕飯後、クーシーテイムの状況はどうなったかなと思って、Twisted Wealdに向かう途中のことじゃった。
Lyからメッセで「ヒマ~?」ときたので「ヒマー」っていうと、セラさんがMLのダンジョン案内をしてくれるとのことなので参加~。
MLのダンジョンは先のTwisted Wealdと、ラビリンス、それと水晶がどーの、あと熊とトグロダイトのとこ、サンクチュアリと、ブラックオーダー(ただし幽霊でw)は行ってて、今回はまだ見ぬ新天地「ブライテッドグロウブ」にいくとこに相成りました。
なんか本来はクエスト通して入場するための武器のレシピ(?)を手に入れて、という一連の流れがあるみたいだけど、今回はダンジョンの説明うけてるときに武器もらえたので、そのまま突入できましただ。

2005y09m19d_224734890
左から、アリー(うち)、ヒルダ、セラさんの女メイジ三人。
入ってすぐ緑色のヘビに襲われてる人がいたり、このワニ倒してる間にしょっちゅう極悪と名高いAbscessが引っ張られて通りかかったり、やたらセラさんだけ死んでたりと終始和やかなムードでワニ狩りは終了。

‥ところであとで画像みて思ったけど
何をエスコートしようとしているのでしょうか(・ω・)

2005y09m20d_012046203
テイマーで血パラかるのがあほらしくなるぐらい出たMAF。その数14個!Σ(゚Д゚;
新モンス恐るべし。
Boomstickが詠唱可、マナ回復3、秘薬コスト-20%、ファストキャスト1でメイジにいいかんじ。
片手武器だから盾ももてるしねっ。

そのあとは、途中から一緒になったたくあんさんが(マチガエテタラゴメン‥)スペルウィービングの亜人をテイム状態にするDryad Allureを見せてくれるとのことでオークダンジョンのお嬢さんを調教。
2005y09m20d_010529156
ワニ狩りのときに人間用幸運ローブを譲ってもらった(´▽`*)

実力をためしてみようと、デスパOL島いったものの余裕の勝利。
じゃあドラはどうかなとダスタへ。
2005y09m20d_010808078
さすがにこれは苦しいか。外部からのざぶとんが投げられます。
2005y09m20d_010933078
援護ざぶとん(GH)でオークブルート勝利。
テイマーはいわずもがなペットのほうがよく、メイジはやっぱりEV‥ってなると、スロット消費するなら戦士向けなのかなぁ。でも、戦士にこれいれる余裕ないよなぁと思うと、やっぱり「SWは宴会芸」がもっともなのかと。

おまけのSS

2005y09m20d_002527609
MLで追加された内装アイテムの一つ、オウムをインコと間違えたセラさんにコンボ直撃の図(´▽`*)


**************
【女王の教室】

きっとたぶんこれ読んでくれてる人の80%はわからない話だとおもうけど、どーしても気になったのでついでに‥w
日テレでやってた「女王の教室」の最終回で、阿久津先生が一番最後に笑顔を見せるシーン。
あそこが何かひっかかったので(綺麗だなぁとは思ったけど)、何かに似てるとおもったらコレだった。
白泉社文庫「ガラスの仮面」16巻「1.jpg」をダウンロード「2.jpg」をダウンロード
およそ人としてもつであろう感情を一切捨てた冷酷な王女オリゲルド役の姫川亜弓が、カーテンコールの時にようやく王女オリゲルドから美少女姫川亜弓に戻るっていう場面。
ここがすごく「女王の教室」とシンクロしてみえて、多分阿久津先生のままだったらあそこまでラスト笑わないと思うんだよねぇ。
なんとなくあれは、阿久津真矢としてではなく、先生役からいち女優に戻った天海裕希としての笑顔だったんじゃないかなあとおもいましただだ。
録画できてない回のほうが多いから再放送してくれないかなぁ
Posted by Lita - 2005.09.15,Thu
いろいろといっても
その大半は
2005y09m15d_031430484
育成。クーシーの。
ついでにニセメアも
2005y09m15d_041503140
こんなんに。

今回一回も自力で先生掘ってなかったり。テヘ。
まあやっぱり黒先生の授業は友達とやるのがいちばん‥。


sense

エロフ

ただいまのクーシー(授業三回目
2005y09m15d_031832468
2005y09m15d_031835890
2005y09m15d_031840937
ちなみにまだお気に入りじゃない。
が、ありえないぐらい安全。なんでかっていうと、包帯スキルが70もこえたころからか、先生相手だと飼い主が包帯巻く必要性がほとんどなくなるので
全くの「見てるだけ」状態。多分メンテで落とされるまで放置してても平気だろう(イケマセン
たまに寝マクロと疑われて、モンスもってこられるぐらいしか刺激がありませんw
90はいったアナトミが上がるのが非常に遅く、なんというか、もうほんと、ヒマヒマヒマヒーなスキルあげ。
一人でやってるとただそれだけでお花畑が見えそうな気配です。

spellw
新しいスキル、Spellweaving(グループ呪文)のスペル取りにクエストしてみたりり。
これ、エクソダス系倒すまでは、ただのお使いクエストだけど、最後のエクソダスオーバーシアーとエクソダスミニオン倒すとこはちょっちょしんどい。
ダンジョン内はいっちゃえば沸きは少ないんだけど、イルだから入り口にも中にもパラが沸くし、そもそもエクソダスダンジョンの入り口わからないし(ぉぃ)で、入るまでが大変でしたw
ピラミッド型の頂上に入り口あるのかと、ずっと探してたw
オートディスペルあるからたまに消されちゃうけども、旧モンスはほとんどPM有効なのでPM漬けのEV責めで楽楽。
抵抗低いのでコントローラーに魔法連射されて少し冥土が見えたがっw
でもなんか、エクソダスダンジョンおもろいです。
禅都を初めて見たときのような違和感のようなものがありますw メータートカ
MLではクエストを契機に、既存のダンジョンや町を改めて散策する事ができますねー。
新ダンジョン、新クエストはどちらかというとメイジでいったほうが楽そうに感じたので、しばらくはArieをメインにMLの戦闘要素を楽しんでみたいと思います。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[05/01 ヨルム]
[09/24 ray ban sunglasses]
[07/09 Lita]
[07/08 すると]
[07/04 takumaro]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]